※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
^ e ^
妊活

不妊治療で悩む女性が、娘がいる幸せと2人目の欲望の間で葛藤しています。

支離滅裂ですが、今の気持ちを書きます。
不妊に関して。

今、小学2年生の娘がいます。
自然妊娠でした。娘が4歳になる頃から2人目を考え始め、当たり前にすぐ妊娠出来ると思っていましたが出来ず、気がついたらもう4年が経とうとしています。

妊活を自己タイミングで進め、出来なかったので不妊の病院へ。
初めの血液検査で過去にクラミジアにかかっていた事が分かりました。私はもちろん結婚後に旦那以外と関係を持ったことはないし、当時はワンオペの子育てに精一杯の日々。
旦那に裏切られたショックと、まさか自分が性病を何年も放置していたなんて…と地獄のような衝撃でした。
その後は本当に地獄。旦那と何度もぶつかり、どうすればいいか分からず、でも時はどんどん経ち、気持ちを切り替えなければと前を向き、そんな中でもタイミングを取り続けました。ですが、妊娠は出来ません。

病院では人工授精を1度、卵管検査などもやり、1度陽性になりましたが、すぐに流産。
心が折れ、通うのをやめました。

その後も数は少ないにせよ、毎月タイミングを取りました。
もう今妊娠しても娘との歳の差は8歳。
もういよいよ最後だと思い、前回とは違う不妊病院に行くことにしました。
そこは前回の病院よりも遥かにしっかりとした病院で、ここに前回から通っていたら…と後悔するほど。
39歳、体外受精を今すぐにでも、と説明をされました。

ここまで妊娠出来ないと、もはや本当に子供が欲しいのかが分からなくなってきます。
5歳差くらいで2人目を産めると思っていたけど、気がつけば8歳差、そして私も40手前。

娘は可愛くてしょうがないです。
この子が居るだけでも、私は幸せです。
でも娘にとって兄弟がいたほうがいいのでは…という気持ちも拭えないし、4人家族を想像してしまうのも事実。

高齢出産、体外受精…私は本当に子供が欲しいのか?
自分に自問自答する日々。

今、何不自由なく育てている娘に、2人目を産むことによって、逆にマイナスなことがでてはこないか?
そんな事をグルグル考えてしまいます。

一度でも旦那に裏切られ、さらに病気をうつされ、それによって妊娠出来ない自分。その思いが強すぎて、私は妊娠出来るんだって事を証明したいにすぎないのかな…。そんなことさえ頭をよぎります。

妊娠するって奇跡なんですね。
人生うまくいかないもんだ。

1人でも愛する娘を授かれた私は幸せ者なんだから、欲張りすぎるなって事なのかな。
まだ見ぬ子よりも、目の前にある幸せを大切にしたほうがいいのか。

何が正しいか分かりません。

コメント

もな👠

私も2人目不妊でした。
結果的に妊娠して出産してる私の言葉は響かないかもですが、お気持ちが分かることもあったのでコメントします。

私も2~3歳のときに2人目をそろそろと、当たり前のように2人目ができると思ってました。
タイミングを自己流でとってもできず、不妊治療を始めました。
人工授精を7回ほど、2回目で妊娠しましたが初めての流産。
旦那は協力的だったのでまだマシだと言い聞かせてましたが、旦那と事務的にとるタイミングは地獄のような時間でした。

私はなにがあっても2人目がほしかったので、絶対に諦めないことだけは決めていました。
自分でもなんでそんなに2人目が欲しかったのか、言葉にしろといわれてもできません。
執着、意地、周りが当たり前のようにいるから、「2人目は?」って聞かれるのが嫌だから、どれも当てはまる気がします。

ワンじろ

娘の歳、私の歳ともに同じです🍀
私ももう一人欲しいなと思っていましだがなかなかできず、注射で排卵誘発した矢先、乳がんがわかり、諦めようと思っていたけど、諦められない、^e^さんと同じように、1人授かって元気に育ってくれているだけで十分と思ったり、やっぱり欲しいなの繰り返しです(T_T)
私の場合は不妊治療するならがん治療を一旦辞めなければならず多分踏み切れないと思います🥹が踏み切りたいとも思ってしまい。

私も何が正しいか、自分の気持ちはどうなのか分からないループに入ってます🥹

ニャン太郎

もう8歳なら手はかからないし、
赤ちゃん産まれたら、歳が離れている分、
可愛がってくれるたろうし
赤ちゃんをお世話する大変さも、見ているだけでわかると思うし
お姉さんにも良い刺激というか,嬉しいことだと思います。
欲しいのなら私なら、トライしてみますかね☺️

私の周りも8歳〜15歳差とかいますが、歳が離れていると
赤ちゃん大切に出来るし
喧嘩しないし
頼りになるし…で
うちも離したら良かったかも…と思うほどです

R0331

妊活お疲れ様です。

私も4年以上不妊で主様と同じく過去にクラミジアにかかっていたと不妊治療で知りました。
旦那なのか元彼なのかはわかりませんが私もあまり経験がある方では無いのでどちらかかと思っております。
卵管通水ですが卵管を見てとりあえずつまりはないという事で金銭的に人工授精までという事で人工授精を4回やりましたがどれも陰性。
結局原因不明のままでした。
軽い鬱状態にも落ち入りメンタルボロボロで毎日泣いておりました。

こんな私ですが今月ようやく陽性が見れました。
ここ4年陽性なんて見たことも無かったし半ば諦めていたので出来たんだとむしろ驚きました。
主さんがどうしても欲しいという気持ちがあるなら諦めないで下さい。
絶対報われる日が来ます。