※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
子育て・グッズ

5歳の子供にはまだ早いかもしれません。子供の成長段階に合わせてゆっくりと教えていくことが大切です。

「言われなくてもやる」(お手伝いや明日の準備など)って何歳からできますか?
5歳(年長)の子が言われるまで何もやらないので毎日叱ってしまいます。
まだ早いんですかね。5歳に求めすぎなのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

個人差あると思いますよーー。
うちの子は二年生ですが、言われないと何もしません😇

  • とうふ

    とうふ

    思えば私も大きくなっても叱られていました😇妹は言われる前にやっていました。個人差ありますよね…

    • 6月28日
kanakan

うちも一年生ですが、言われなくてやったことないです😇
理想は3年生くらいにはやってほしいなーと考えてます!

  • とうふ

    とうふ

    年齢的にまだ仕方ないのかもしれないですね😅思えば私自身もやらない子でした…
    今朝も怒ってしまって自己嫌悪です😓

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

年少さんの初めは一緒にやっていましたが、2週間目からは自分でやっていました。

お手伝いは「やって」と言ったことはありませんが、どうやってやるの?と声かけてくれた時に教えて「お手伝いありがとう!助かったよ。」と伝えたら結構やってくれます。
(お風呂のお湯はりと、足拭きマット・バスタオル準備は年中さんからほぼ毎日やってくれます。)

私は5歳なら求めすぎではないと思いますが、例えば今まで働きかけをしていなくて急にやってとするのであれば難しい子もいるだろうなと思います。

  • とうふ

    とうふ

    昔から働きかけていますが、やりません😓この時期は個人差や生まれ持っての性格も大きいんでしょうね😅

    • 6月28日
まま

1年生ですが言わないとやらないですよ🤣 叱るとお互いイライラするので、言ってやればOKにしてます😊

  • とうふ

    とうふ

    お互いイライラする、ほんとそれです😂今はまだおおらかな心で言ってやればOKにしようと思います☺️

    • 6月28日
はじめてのママリ🔰

小学生と幼稚園児がいますが、手伝いは何も言わなくても自主的にやってくれますね🥰それは身についてます✨

ただ、明日の準備はやったりやらなかったりです🤣(さすがに上の子は9割方やりますが)
言えば「そうだったー!」と2人ともすぐやるので、まぁそれでいいかなと思ってます😂✨

巣立つまでにできるようになればいい、くらいの気持ちで気長にやってます笑

  • とうふ

    とうふ

    自主的にお手伝いしてくれるの偉いですね!ちなみにそういう時ってテレビは消えていますか?😅
    いま下が1歳の超イヤイヤ期で、下の子の気を逸らすために夕飯準備の時などはテレビをつけてしまっていて😓5歳がテレビに気を取られてるのも一因なんですよね…

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テレビは消えてる状態ですね☺️
    やっぱりテレビが付いてると気は逸れちゃいますよね〜🥲
    でも、5歳ならお手伝いしてくれるだけで偉いと私は思います😆✨完璧じゃなくても、テレビ見ながらでも全然いいと思いますよ☺️

    うちは上の子もですが、とにかく褒めまくって「うわぁ、すごい助かる🥺✨ママのお手伝いしてくれるなんて、何ていい子なの!?ありがとね💓」
    と普段から言いまくってるので、割と2人とも競い合って(手伝いを取り合ってガチ喧嘩になるレベルで)お手伝いしてくれます🤣✨笑

    • 6月28日