
コメント

yu
学生時代のバイトは原則書かないものじゃないですか?🤔
学歴終了後、すぐ正社員ならそこからでいいと思います!

はじめてのママリ
学生時代のバイトを書いたことはないです!
-
nakigank^^
学生時代のアルバイトは1個だけです。笑
就活は訳あってできず、アルバイト生活をしてたので、残りはアルバイト2、正社員2、現在の派遣1あるので、それでも足りないです。💦- 2月25日
yu
学生時代のバイトは原則書かないものじゃないですか?🤔
学歴終了後、すぐ正社員ならそこからでいいと思います!
はじめてのママリ
学生時代のバイトを書いたことはないです!
nakigank^^
学生時代のアルバイトは1個だけです。笑
就活は訳あってできず、アルバイト生活をしてたので、残りはアルバイト2、正社員2、現在の派遣1あるので、それでも足りないです。💦
「バイト」に関する質問
こう言う人ってどういう人ですか? 離婚するかしないかは自分で決めることはもちろんですが他の方の考えを聞いてみたいなと思って投稿します。 現在育休中で旦那は土日祝休みの営業職です。 月〜金は基本21〜23時頃帰宅…
マッチングアプリでのやりとりについて質問させてください! 数年前に夫の不倫が原因で別居→離婚しました。 子ども1人のシングルマザーです。 今すぐ再婚したいというわけではないのですが、元夫と若いうちに付き合いそ…
義実家同居してます。 義妹が、義実家からのほうがバイト先に近いからという理由で毎週帰ってきます。 その時のご飯を私が作るのが当たり前と思ってる義母がしんどいです 30すぎた娘が、食費もいれずに毎週実家に入り浸…
お仕事人気の質問ランキング
nakigank^^
訳あって就職できず、その後アルバイト生活をしてたんです。(笑)
yu
それであれば全部書きたいですね🤔
卒業から空白があると何してたの?ってなると思うので!
期間が短いものは省いてもいいかもしれませんが…
もう少し職歴書ける履歴書買うか自分で作る方がいいのかなと思います。
nakigank^^
ですね。
せっかく買ってきたのに!
初めてキャンドゥで買ったんですが、こんな特殊な用紙だと知らず、ほんとお金が無駄になりました。😭
慣れた履歴書買ってきます。
ありがとうございました!🙇♀️