
コメント

ゆき
主さんは旦那さんを扶養してないので無だと思います😊
ゆき
主さんは旦那さんを扶養してないので無だと思います😊
「パート」に関する質問
ずっとぐるぐる考えています。自宅保育続けるか、保育園に週3+1日は短時間保育(見学した保育士さんにおすすめされた)です。仕事は母のパートしてるお店で働くことができます。母ともう1人のおばあちゃんしかいないので…
とにかくパートで嫌いな人がいます.その人以外は大体いい人で、子どもの学校が同じお母さんもいます シフトもその人と被らないようにしてくれてますが、毎日あの人がいないか敏感になりすぎて楽しくないです 自分をだ…
正社員登用ありで過去3年間に数名が正社員になっている実績のあるパートの求人に応募を検討しています。 正社員の求人もあったので見たんですが正社員でも退職金が無しでした😣 給与が高いと退職金が無いのは分かりますが…
お仕事人気の質問ランキング
nakigank^^
ありがとうございます!
旦那が書くとしたら、息子達を扶養してるので、有になるけど、私は誰も養ってないから無しって感じですか??💦
ゆき
旦那さんの場合の配偶者の扶養義務の部分はお子さんは関係ないので妻である主さんを扶養してるかどうかです!
社保上での事を書くので主さん自身が社保で旦那さんに扶養されてないなら旦那さんの履歴書の配偶者の扶養義務は無、
主さんが年収130万未満とかで旦那さんの扶養パートなら有になります!
nakigank^^
いつも扶養とか配偶者でパニックになります。。
何回聞いても覚えられず。💦
まだ始めたばかりで去年は130未満だけど、基本抜けるつもりで、派遣会社の社保に今入ってます。
次の会社でも会社の社保に入るつもりですが、有になりますか?💦💦
nakigank^^
あれ?
不要パートじゃないから逆に無しですか?!💦💦