※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🐣
お仕事

妊娠したことを早く伝えたら、同僚が働ける期間を聞いてきた。ブラックな職場だけど、今回はおめでとうの一言が欲しかった。

まだ早いんですが、検査して陽性が出た日に職場に伝えました。人手不足の為早く伝えておくのがいいと判断しました。
『妊娠しました。まだ病院に行って確認したわけではないんですが……』という話をうんうんと聞いてはいてくれたんですが、最初の言葉がいつまで働けそう?でした。笑
まあそうだよな、一従業員でしかないからな。。笑
ブラックすぎて辞めてやろうと散々思ってきたけど、今回ばかりは強く思いました笑
おめでとうが一言あってくれても🥹

コメント

みふ

まあ、会社も会社で仕事に穴が空いたりするのは大変な気持ちもわかりますけどね…
私もまだ育休明けてもないのに、子供の風邪で休まれるのが1番困るからね!が職場の人の第一声でした😂おめでとうもなく😞
ほんと、妊娠子育てしにくい世の中ですよね😔

  • ママリ🐣

    ママリ🐣

    わかります!わかりますけどね……🥲
    ただ一言あるのとないのとでこんなにも印象が変わるんだなと改めて思いました。笑
    そしてほんとに働きづらい世の中ですよね。😔

    • 2月25日
  • みふ

    みふ

    嘘でもいいから言ってほしいですよね😭
    従業員を大事にしてくれないところなんかで働きたくないですよね🙃私も辞めてやりたいと思ってます😂

    • 2月25日
  • ママリ🐣

    ママリ🐣


    ほんとそうです。今までも散々だったので辞めてやります🤣
    育児休暇ないので辞めるしかないのですが、そそくさ辞めてやろうと思ってます笑笑

    • 2月25日