
コメント

ちゃーん
個人差ありますからね
できること、できないこと、いろいろだと思いますが、いつできるかなと楽しみに待たれたらいいのではと思います😊
余程心配が強いのであれば専門機関に相談すると少しでも安心できるかもしれませんね🍀

まま
つたい歩きからのもう一歩が出ちゃったら早いですよ♪
指さしやバイバイは周囲が根気よく続ければいつかはやりますし、
言葉も3歳まで話さなければ心配ですが、1歳ならまだまだ気楽にいきましょ♪
4人育ててきましたが、子供それぞれ成長速度違います。
育児書通りの子は1人もいませんでした。
大丈夫です♪
-
はじめてのママリ🔰
4人のママさん心強いです💦
1人目でわからず、、
自分の母子手帳を見て、私自身が一歳前で歩いたり言葉を話していたみたいで比べてしまって…😭- 2月25日
-
まま
私も1人目の時は何かと不安になっていたので分かります。
今一番下の子が1歳5ヶ月なのですが、言葉は「ママ」と「いないないばー」「ない!」くらいです。
1歳だと んだんだ あだばぁ としか言ってなかったと思います。
兄弟いても言葉が遅い我が子みたいな子もいますし、まだまだ焦らずに大丈夫です。- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
本当にうちの子も、あばあとかそんな感じです、、
ありがとうございます💦- 2月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭