※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊婦優先の駐車場に停めるのは遠慮している。妊娠中ステッカーもない。電車の優先席は座れるが、旦那は停めるように言う。

ショッピングモールとかの車椅子ゾーンみたいな
妊婦優先とかの駐車場って停めれますか??

私はなんだか遠慮してしまい、いつも停めれません。
車に妊娠中ステッカーを貼ってるわけでもないし。

電車の優先席などは座ることはできます。

旦那はひと目で妊婦ってわかるんだから停めろっていいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

停めたことないです!
妊婦でも歩けますし。
停めたいなら、ちゃんとステッカーみたいのもらわないとダメなんじゃないですかね⁈

はじめてのママリ🔰

妊婦優先となってる所は停めます💦
妊娠中ステッカーも上の子の時は貼りませんでしたが、今回は貼ってます😫
普通に身障者のマークしかないところにはとめません!
妊婦がOKなところは妊婦なので停めます!

なーちゃん

わたしは停めたことないです💦
わたしの住んでる自治体は優先駐車場を利用するなら利用証の申請が必要で、妊娠7ヶ月以降から発行してもらえます。

はじめてのママリ🔰

私は特に切迫とか無く元気だったので停めたことないです😌

なの

妊婦って書いてあるところは停めさせてもらってます!

はじめてのママリ🔰

許可証も貰ってますが、妊婦でも
普通のスペースで困らないので
停めないです☺️
高齢者や身障者の方たちの方が
大変なの分かってるので💦
すごく遠くのスペースしか空いてなければ
仕方なく停めることもありますが💭

ママリ


みなさま回答ありがとうございます
ステッカーのお話があったので調べてみたのですが、うちの県でも申請すれば発行してるみたいなので、申請してみようかなぁと思いました。