※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旦那が1歳の子供を遊ばせる際、ジャンパーと靴下を着せたままで大丈夫ですか?

この前、旦那がショッピングセンターの遊び場で1歳の子供を遊ばせてたんですが、ジャンパー着せたまま、靴下履かせたまま遊ばせていました。何もわかってないですよね?

コメント

もいもい

靴下脱いでと書いてあったら脱がせますが注意書きがなければ私はいつもそのままです。

ジャンパーも冷えてる時は着せたままですしちょっと動いて汗かいてたら脱がせるので分かってない!と思うほどでもないかと思います🤔

ですが既に汗をかいているのにアウター脱がせない状況なのだとしたらどうなのかな?とは思います!

めめ

上着は脱がせて、、、って私も思います。男はそうゆうのあんまりできないと思ってます😩

まめ大福

うちの夫もそんなもんです
(靴下はうちは注意書きがない限りは脱がせませんが💦)
飲食店でも私に言われない限りは上着は着せたままだし
外で待ち合わせして夫が子供を連れてきた時は自分だけ上着を着ていて子供は着ていないという逆バージョンもありました😑

June🌷

安全意識は人によって違うし、男の人ってそう言う細かいところまで気づかない、気にならない、気が利かない、ですよね😅笑

私は都度都度言って、刷り込みます!
ジャケットー!靴下ー!って。笑
だんだん出来るようになります(また忘れることも度々ありますが)

安全面に関しては、夫にも聞こえるように何度でも子どもにも言います笑
(大きい子がいるから、走ってゴッちん気をつけてね、順番守るんだよ、など。)

あと、チャイルドシート乗せる時はジャケット脱がせて座らせてね!は毎ッッ回ウザいくらい言ってます😂

姉妹のまま

私自身、場所によりけりですね💦
滑り台とか遊具があるなら、靴下は絶対に脱がせます!
ただプレイマットがあるだけの場所なら脱がせないです☺️

ジャンパーも数分とかの短時間なら、特に汗をかいていなさそうなら脱がせないです!
しっかり遊ばせるなら脱がせます!

旦那はこちらが指示しないと、考えて動くことはできないです💦