
4歳の息子がトイレのドアで指を挟み、赤く腫れて膿が溜まっている状態。皮膚科に月曜日に連れて行くのが遅くないでしょうか?
4歳の息子が1週間ほど前に
トイレのドアで指を挟みました。
その時は少しの出血と赤くなってるだけだけでした。
その後も特に動かす時に痛がることもなかったのですが
絆創膏をしていなかったので
外遊びや普段の生活の中でバイ菌が入ってしまったのか
赤く腫れて膿が溜まっている感じになっています。
皮膚科に行った方がいいですよね??🥲
本人も痛がらなかったのでそこまで気にしてなくて
気づくのが遅くなってしまって
息子には申し訳ないです。。。。
月曜日の保育園終わりに連れて行こうと思うのですが遅いですかね???🥲🥲🥲🥲
- (25)🌷(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
膿が溜まってるなら、膿を出せば赤みがひきますよ。

はじめてのママリ🔰
皮膚科じゃなくて形成外科のがいいのでは?
レベルによりますが、今からマキロンして、ドルマイシンなど塗って様子見つつ朝一がいいと思います💦
破傷風など怖いものもありますよ。
-
(25)🌷
整形外科ですか!!!😳😳
レントゲンとか念のためにってことですかね??🥺🥺🥺
やはり朝一がいいですかね😭
朝一で連れて行こうかな....😢😢😢- 2月25日
-
はじめてのママリ🔰
化膿止めしてひけばそのま保育園でもいいですけどね💦
保育園でさらに悪化したら怖いので、朝一がいいと思います。- 2月25日
(25)🌷
病気でやって必要ならやってくれますよね??🥲
(25)🌷
誤字すみません。病院で必要ならやってくれますよね??🥲
はじめてのママリ🔰
やってくれますよ👌私なら皮膚科に行きます。