※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

不倫相手の情報が不足している場合、誕生日を弁護士に伝えることは有効です。フルネームがわかると情報開示がしやすくなります。

今不倫相手に慰謝料請求するのに弁護士にお願いしてる段階です
相手の下の名前と携帯番号と県名しか分からない状態で今旦那の携帯見たら誕生日が西暦から載ってました。

この場合誕生日だけでも弁護士に伝えたほうが良いでしょうか?
下の名前と電話番号と県名で弁護士照会かけて開示してみるけど絶対とは言えないからフルネームが分かるといいと言われました💦

誕生日伝えた所で無意味ですかね?
皆さんならどうしますか?
たったそれだけのために電話するのもなぁと…

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

たったそれだけですが、誕生日って相手を絞り込むのに良いですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか?
    それだけかよ!ってなりそうで💦


    少しでも誰か特定して慰謝料請求出来たらいいのですが…
    明日弁護士さんに電話して誕生日だけしか分からなかったのですが…と伝えてみます😣

    • 2月25日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    個人情報の一部なのでね💡

    私の身の回りに同姓同名3人いますが、誕生日で相手側は認識しています!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同姓同名が3にんもいらっしゃるんですね😳

    確かにそれだと誕生日とか何か特徴で認識しないと分からなくなっちゃいますよね😂

    • 2月25日