※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳児クラスまで保育園、年中・年長の幼稚園を検討中ですが、2歳児まで保育園、年少から3年間の幼稚園も考えています。どちらが良いでしょうか。

保育園から幼稚園への転園時期について相談です。
3歳児クラスまで保育園に通い、年中・年長の2年間だけ幼稚園に移ろうと思っているのですがいかがでしょうか。
2歳児まで保育園にして、幼稚園は年少から3年間の方が良いとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

理由があってならそれで全然いいと思います🙆‍♀️
我が家も訳ありで、2年間だけ通いました!
ただやはり、年少からいる子達は仲良しな友達も出来ててママ同士も仲良くて、入園当初私たち親子は完全孤立してました!
だけど1年もすればそれも無くなるので、その辺りが気にならなければどちらでもいい気がします😊

さっつん

2歳児まで保育園→年少から幼稚園のパターンでした。
うちの幼稚園は年少だけ担任が2人いるので、環境が変わって戸惑ってる子どものサポートが手厚かったのがありがたかったです。
うちの子はトイトレ完了してたのにはじめの2週間毎日お漏らししてたりしたので…

ただ年中からだとある程度体力も付いていて、幼稚園の昼寝なし生活にも適応しやすそうですね👏
フルタイムだったので預かり保育もフルで利用していて、年少の半年くらいは疲れ切って夕飯もお風呂もままならず18時就寝もよくありました。