※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピー
住まい

お風呂場に下着を収納している方、新築での収納場所に悩んでいます。お風呂場に収納するのが便利かどうか知りたいです。皆さんのお風呂場事情を参考にしたいです。

お風呂場に下着類収納している方いますか??
新築で置き場所考えていて、、、

お風呂場に置いたが楽なのか??とか思って…

皆さんのお風呂場事情参考にしたいです!

コメント

rya

脱衣所と洗面所が別なんですが、
脱衣所にパジャマや下着は収納してます(^^)

  • ハッピー

    ハッピー

    ありがとうございます!
    良さそうですね!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

お風呂入る時は楽ですが、畳んだものをしまいに行くのはあちこちバラバラで面倒だなと思ったりします😂

  • ハッピー

    ハッピー

    確かにそれはありますね💦

    • 2月25日
ぽん

パジャマと
親は、パンツ
子どもは、パンツと肌着
を脱衣所にしまってます!

上の子は勝手に着替えてくれるので楽ですね!2階の子供部屋に収納していたら、"ママ取ってきて〜"って絶対言われてたと思います😂

  • ハッピー

    ハッピー

    ですよね😅
    自分たちで持ってくる年齢ならいいけどアレ無い〜💦とかなりそうだし……
    やはり置くことにしますー
    ちなみに収納は引き出しとかですか?

    • 2月25日
  • ぽん

    ぽん

    なにかと理由つけて親が動かされるんですよね😂

    造作の棚があるので、そこにニトリで買ったバスケットを使って収納してますよ!

    • 2月25日
  • ハッピー

    ハッピー

    造作なんですね😳
    凄いで!参考にさせていただきます✨

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

脱衣所に一人暮らしから使ってるタンスを置いてます😅
引越し転々としましたがタンスと共に移動してます笑

タンス置く場所なかったので
脱衣所に置くってなった感じなんですがね😂

  • ハッピー

    ハッピー

    そうなんですね!
    部屋変わると置き場所難しいですよね💦
    うちも転勤族で部屋に合わせて色々買い替えたりで💦

    • 2月25日