※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

シングルマザーで保育園の役員になることに不安があります。他の方の経験や、役割分担について知りたいです。

シングルマザーで保育園の役員になった方いますか?

保護者会?父母会のクラス代表に選ばれました。
来週役割分担が決まるのですが、フルタイム正社員シングルマザーなので重役に就きたくありません💦

今の会長さんにその旨相談したのですが、「みんなで協力するから!」で終わりました。
他の方に相談しても、シングルマザーだから何か免除されたりは無いと・・・🥲

これは他の園でも当たり前なのでしょうか💦

万が一重役になってしまったらやっていけるか不安でたまりません。
シングルマザーでやったことある方どうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

シングルではないのですが、うちの園でもシングルだから免除とかはないですね🥲

妊娠中、乳児がいる場合、兄弟で役員経験ありの方のみが免除対象になります😅

会長以外なら、そこまで大変ではない気がしますが…園によりますよね😣

ママリ

うちの園ではやってくれそうな保護者に先生から打診してやってるって感じです。
なので、シングルの方はやってないです。
もし、私がその立場なら「シングルなので、1歳児を放置するわけにはいかないので毎回連れてくる形ですけどそれで会議も可能ですかね?」と尋ねます。