※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷに
家族・旦那

子供が金魚を持っていて、水をこぼしてしまった場面で旦那が怒り、その後水を入れ替える際に違和感を感じた女性が、自分の行動について不安を感じています。

私がおかしいですか?
今日でかけ先で子どもが金魚すくいをして3匹持って帰りました。
普通のビニールに入ってて紐でくくってあるやつです。
子供が持ちたいというので気をつけねと声掛けして持たせました。
電車も乗って、きちんと持ってました。
次の目的地は旦那がテイクアウトしたいというお店。
待合室?で子どもと私は待って旦那は隣のお店で買ってました。
そこで私が目を離したときにほんと一瞬で子供が金魚が入ってる袋を落とし、水が床にばちゃーん!金魚は苦しそう!
私も一瞬慌てて、急いで袋の中に金魚を鷲掴みにしていれ、でも水がない💦床にかろうじて残ってた水をかき集め袋に流し込んで水が足りないどうしよう!というときに旦那が戻ってきて、「なにやってるんだ!誰が落としたんだ!」と突然怒りモード 私は「そんなことどうでもいい!」と言い放ちお店の人にお水を貰いに行きました。
はあーと一安心してると旦那が子供にいきなり怒り出し、命の大切さのためですが「魚は水がないと死んじゃうの!責任持って持て!出来ないなら持つな!」と怒鳴り子どもも一気にテンションさがる。
たしかに、ごもっとも。でもなんか他に言い方ないか…こんなもんですか?
あとその後に水道水の水を貰ったので心配になり、カルキ抜きを百均で買いました。水もちょっと多めに入れといて(何となく、不安で)その後、夕飯を食べにお店に入りました。そこで私は水を最初に入ってるより多めに入れたし、椅子に引っ掛けて置いとくことに不安が(紐が重さ出切れないか…)あり、テーブルの上に手で紐を持って置いてました。
そしたら旦那が、椅子にかけとけば?と言うのですが理由を言うと、「それはおかしいよ」とかなり言われました。
おかしい人は自分がおかしいと思ってないから、それやばいよと。。
私はまた金魚がばっちゃーんと出ないか心配しただけなんですけどね💦疲れました😀

コメント

𓍯

大変でしたね。
まず、私なら、このあとも予定があるのでやらせないです。
そこも理由を伝えます。

今回の場合だと、
まず旦那さんの言い方は
頭ごなしに怒ってる感じがして
言い方あるよねとは思います。
どうしてこうなったか、
何があったのか、
わざとやったわけではないでしょうし、そこも汲み取りながら
怒るというより、
どうなってしまうか伝えられたらよかったですよね。
落としちゃってショック受けてる上に怒られたら
大人でも傷つきます😢

紐が切れてしまわないかは
私も心配になるので
持っておくのがおかしいとは思いません。
どんな椅子かにもよりますが、
引っ掛けておくのも怖いし、
椅子に置くのも怖いなあと思います🤔

おかしい、おかしくないは
人それぞれですし、思うのも自由。心配する気持ちも人それぞれなので、旦那さんも
ふーん、そっか。とかで止めて
心の中でおもってくれていたり、椅子も心配なら他の方法を一緒に考えてくれたらよかったですね😢

  • ぷに

    ぷに

    予定があるから金魚すくいはやらない。ということですか?

    そうなんです。頭ごなしだし、本人もわざとではないし、その後子供を信じてまた持たせるべきだったか…とも思いました。。
    そうなんですよね。。
    全てにおいて意味がわからないと言われ、水の量を多くしたのもよくわからない。なんでそんなことするのか意味わからないと責められ、よくわからなくなってきてしまって。。
    ありがとうございます😭

    • 2月24日
  • 𓍯

    𓍯

    そうですね、質問の意図とは違うので申し訳ないのですが、
    私ならまっすぐ帰れる時にすると思います😢

    息子さんの叱り方もそうですが
    全否定するような言い方ではなく肯定的であったり、
    ぷにさんの意見も踏まえつつ
    そんな考えがあるんだね、って
    思ってくれたらいいのですが、
    改めてつたえるのも
    疲れちゃいますよね🥲
    また同じように言われても疲れますし😓
    ぷにさんの考えが全て間違ってるとは思わないので
    流せそうだったら
    はいはいって流すのも
    ひとつの手だと思います🥲

    • 2月24日
  • ぷに

    ぷに

    そうですね。。今回は私がしたい~ってなってやってので…
    こういうのは今度から考えてやろうと思いました💦

    私はパニクっててそれどころではなかったんですが、修羅場が終わって戻ってきた旦那に「なんで怒らないの?」と言われたんです…
    もしむんむんさんでしたら魚を回収したあとどういう対応しますか?

    • 2月24日
  • 𓍯

    𓍯

    落としちゃったね💧緊張してた?など話を普通にいつも通りにして怒ってないよ!大丈夫だよ!という雰囲気で自然と話をした後に、こんなふうにね、落としちゃって水がなくなると
    金魚は苦しくなるから
    気をつけてね!って伝えたんだよ☺️って話しかけます。
    失敗して、ショック受けてると思うので、怒ったりはしないです👌

    • 2月24日
  • ぷに

    ぷに

    ありがとうございます!!
    明日ちょっと言ってあげようと思います。
    私もあの場で子どものかわいそさを感じてしまったので。。

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

おかしい人はおかしいと思ってないからそれやばいよってぷにさんに言ったんですか?

  • ぷに

    ぷに

    そう、ダンナが私に行った言葉なんですよね。。

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、すごく傷付く言葉ですね…
    やばいのは旦那さんな気がします

    • 2月24日
  • ぷに

    ぷに

    自分の考えが正しいと思ってるから、人の言ってることは聞かないんだと。。
    やばいのは旦那w私もそう思う!

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは人間的にやばいですね💦
    すみません、人の旦那様に💦
    そういう人は残念ながら人は離れていくものです。。

    • 2月24日
  • ぷに

    ぷに

    色々言われて私が変なのかって思っちゃいます…

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辛いですね😢
    ぷにさんは普通だと思います。
    旦那さんは、言い方考えるべきだと思いますね。

    • 2月25日
  • ぷに

    ぷに

    ありがとうございます😭

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

こぼしちゃってそこまでブチ切れたあとに椅子にかけとけば?とかそれはおかしいとか
旦那さん一貫性無くては?って感じですよね🥲
それで万が一またこぼれちゃったらブチ切れるだろうに、対策はしないんだっていう…

でも旦那さんもキレるほどお店ではパニックになっちゃったんでしょうね💦

今日1日お疲れ様です😭😭

  • ぷに

    ぷに

    そうなんですよね、私はまた切れたときのことを想ってしまい。。
    旦那は切れた時、私が金魚を掴んでる時はその場にいなかったので💦
    大惨事のところは見てないので切れるだけきれてるので、ほんとなんなんだ!と悲しくなりました。。

    • 2月24日