※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

27歳シングルマザーが教員採用試験に挑戦するか、現職を続けるか悩んでいます。安定性を求めるが、子供の行事にも参加したいというジレンマです。

27歳シングルマザー、講師経験なしでいまから教員採用試験に挑戦するのは現実的でしょうか😭
実家も遠いためサポートを受けることはできません。
いまの会社で社員になるか、挑戦する道を選ぶか悩んでいます。

いまは契約社員ですが、社員にならないかと言われています。退職金はなし。ボーナスも1.5ヶ月程度です。
月給的には生活はできそうです。
とても理解があって、子供の都合等にも対応しやすく働きやすい職場です。
正社員になるとしたら4月からです。
拠点を増やすために私が仕事を覚えるような形になるため、例えば講師の話が来たら辞めます、とかも申し訳なく感じます…みなさん凄く良い方なので…

ただボーナスや退職金など安定性を考えたら教員がいいと感じます。
養護教諭の免許を持っています。
子供も好きで、いまも仕事で学校に行く機会がありますがとても可愛くて楽しいです。
少し面倒な先生はやはりストレスに感じますが😭💦

養護教諭なので倍率も高いですし、挑戦するなら必死に勉強しないいけないですよね。
もう1つ不安なのが、子供の行事に行けるかです。
基本的に養護教諭が1人の学校が多いと思うので、忙しかったり来室者がいて自分の子供の授業参観に行けない養護教諭の先生を見かけました。
運動会も地区が同じだと日程が重なってしまい、行けなかったという話を聞いたこともあります…

教員の方や、そうでない方も、
客観的にご意見をいただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

お若いですし挑戦するのは全然いいと思います。
ただ正社員のお話があって、しかもこどもに理解があり都合つきやすいならそっちを選びたいなと思ってしまいますね。ある程度経験してお子さん大きくなったら転職してもいいかなと思います。

学校にもよるんでしょうけど、書かれているように養護教諭は狭き門ですし、行事はかぶればまず出られない、公立小中学校はないかもしれませんが私立や高校なら学校行事以外でも入試などがあれば、養護教諭は待機しないといけなかったりがありますよね。
それと公立は異動もありますので、その都度お子さんは転園、転校になる可能性もありますよね。給与もめちゃくちゃいいかと言われると…割に合ってないと思います。

教員ではなく、少し教育関係の仕事をしていただけなのでたいしたことも言えず申し訳ありませんが、個人的には実家のサポートなしだと難しいように感じました。

  • ママリ

    ママリ


    そうなんです😣
    理解がある今の職場を蹴るのもなぁ、、と…
    戻りたいと言ったら戻してくれそうですが💦笑

    実家のサポートが必要な場面もきっと多いですよね。宿泊の引率とか、そのときだけ友人に頼むか実家から来てもらうか、、と言っても中々大変だろうなと😢

    教員をしている友人もいますが、まだ子育てと両立している人はいなくて💦
    でも参考に色々聞いてみようと思います☺️

    • 2月24日
ままり

狭き門ではありますが、挑戦するのであれば私は応援したいです📣
大きい学校だと保健室に2名先生がいる場合もあります。私が勤めていた学校ではお子さんの行事には普通に行かれてましたよ!そこは周りの先生でフォローし合うのでお互い様だと思います!
退職金やボーナスってやはり大きいですよね💡これから長く働くなら、ってことでしょうし全然ありだと思います🙋‍♀️でも実家の地域に越してサポート受けながら、だとより現実的かなと!

  • ママリ

    ママリ


    お子さんの行事に行かれてたんですね!
    校内の雰囲気にもよりそうですよね💦
    仕事で複数校訪問しているのですが、学校によって雰囲気が全然違います😱

    実家の地域に越すのは難しいです😢
    パートナーもいないので、自分で何とかするしかないです😢

    狭き門で講師経験なしだと厳しいでしょうか?😭
    講師で続けてる方もいると聞きますが、空きがなければ途切れることもありますよね?💦

    • 2月24日
ママリ

講師経験がなければ、講師経験がある人と比べると厳しいと思います。
とりあえず講師になりながら勉学に励むとか、その方が受かりやすいのではと思いました。
私も倍率が高い教科ですが、生半可な努力じゃダメで、本当に必死で勉強しました。子供が居たら受かってなかったと思っています。それぐらい必死で勉強する覚悟なら頑張ってほしいですが、教採に挑戦するのは誰でも出来ますが、そこからの合否を含めての挑戦だと簡単に頑張れとは言えません。
私の同僚は養護の講師を8年続けて、ようやく合格しました。毎年落ち続けて、ようやくです。

  • ママリ

    ママリ


    ほんとに必死に勉強しないとですよね。
    講師経験があった方が良いとは思いつつも、正社員でどうかと言われている会社を蹴って不安定な講師をしつつ勉強する、という点がやはり不安に感じてしまいます。
    ママリさんの言う通り合否も自分次第ですし向き不向きもありますし…

    率直に厳しいご意見をくださりありがとうございます!!

    • 2月25日
みり

自治体によって一定の期間以上講師経験があると一次試験が免除になったり加点があったり、採用試験で有利になるのは間違いないとは思いますが、講師経験がなくとも受からないわけではないので、正社員になって働きつつ毎年採用試験を受け続けたらいいのかなと思います😂

シングルとのことで生活の安定も大切ですしね🥹

  • ママリ

    ママリ


    私の自治体は講師経験での免除がないんです😭

    そうですよね😣
    おっしゃる通り安定も大切なので、正社員になって猛勉強が安心ですよね🥹
    ありがとうございます!

    • 2月25日
  • みり

    みり


    そうなんですね。それなら余計に正社員になってから猛勉強の一択です😂

    両立は大変かもですが…正社員になってから、やっぱり教員のほうが良いとか、今の正社員のほうが良いなと思ったり気持ちも変わることだってあるでしょうし

    万が一挫折しても正社員ではいられるわけなのでリスクは少ないなと思います🥹

    • 2月25日
  • ママリ

    ママリ


    やはりそうなりますよね😂💦

    寄り添ったご意見とても嬉しいです🥹
    正社員になってみてわかることもありますもんね!

    ありがとうございます☺️❤️❤️

    • 2月25日