
コメント

ママリ*
4年生からですかね🤔

はじめてのママリ🔰
小2でできます。
が、やることチェックリスト作ってあげて、準備開始&出発のアラームはかけてます😂
-
れよ
ありがとうございます。
そういうことはできそうですね!
何かあった時の対処とかどういう風に教えていらっしゃいますか?
困ったことがあっても親がお家にいないったら駆けつけられないですよね🤔- 2月24日
ママリ*
4年生からですかね🤔
はじめてのママリ🔰
小2でできます。
が、やることチェックリスト作ってあげて、準備開始&出発のアラームはかけてます😂
れよ
ありがとうございます。
そういうことはできそうですね!
何かあった時の対処とかどういう風に教えていらっしゃいますか?
困ったことがあっても親がお家にいないったら駆けつけられないですよね🤔
「ランドセル」に関する質問
【至急です😂】 急遽カメラマンさんの空きが出て 明日ランドセルの写真を撮ることになりました✨ ロケーションフォトのため 入間市、狭山市で 今、桜が咲いていて 1時間くらい写真撮れる場所ありますか? ・駐車場あり …
4月に年長になったばかりの子どもがいます。 ランドセルって何月頃から見に行く方が多いのでしょうか?🧐 また、ランドセルのメーカーのおすすめとか人気のところとか、わかる方いたら、教えてほしいです!
分かってくれますか?この感じ、、、 義母に長男くん無事に卒園しました! ランドセル持ってお友達と桜の下で写真撮りました! と、卒園式の写真や、ランドセルの写真を送ったら、 「おめでとう。立派ですね。 この時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れよ
ありがとうございます。
そのくらいになれば学童も入れないし、塾も行くだろうし、困った時にも何かしら対応できるかもしれないですよね…