
コメント

ママリ*
4年生からですかね🤔

はじめてのママリ🔰
小2でできます。
が、やることチェックリスト作ってあげて、準備開始&出発のアラームはかけてます😂
-
れよ
ありがとうございます。
そういうことはできそうですね!
何かあった時の対処とかどういう風に教えていらっしゃいますか?
困ったことがあっても親がお家にいないったら駆けつけられないですよね🤔- 2月24日
ママリ*
4年生からですかね🤔
はじめてのママリ🔰
小2でできます。
が、やることチェックリスト作ってあげて、準備開始&出発のアラームはかけてます😂
れよ
ありがとうございます。
そういうことはできそうですね!
何かあった時の対処とかどういう風に教えていらっしゃいますか?
困ったことがあっても親がお家にいないったら駆けつけられないですよね🤔
「着替え」に関する質問
愚痴らせてください😭 寝てた子どもが咳き込んで夜の納豆吐いて、寝返りして… お風呂で身体洗って、着替えさせて 嘔吐処理してシーツ洋服消毒して… カーペット、クローゼットの隙間消毒して… 旦那は会食、仕事だけど中…
夫に家事をやらせすぎなのかという罪悪感があります。。 皆さん家事分担どんな感じですか? 私は朝弱いので起きるのが7時くらいです。 夫は6時半に家を出るし朝型なので5時には起きて朝のパン焼いたりしてくれます。 あ…
ワンオペお風呂、どの順番でやってますか? 幼稚園児一人っ子です。お風呂出てからの自分のドライヤー&着替えや保湿、子のドライヤー&着替え、どうやってますか? ①髪を生乾きにしたくないので子のドライヤー →時間かか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れよ
ありがとうございます。
そのくらいになれば学童も入れないし、塾も行くだろうし、困った時にも何かしら対応できるかもしれないですよね…