※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🩵🪽
子育て・グッズ

来週で生後1ヶ月となります。現在混合で育児してます。ミルクは40〜60で…

来週で生後1ヶ月となります。
現在混合で育児してます。ミルクは40〜60です。

母乳を飲んで欲しいです。
飲むのが下手なのか垂れてくる母乳を
ぺろぺろ舐めるだけでダラダラダラダラと
服濡れるだけでなかなか吸ってくれません。
乳首を口に入れても母乳を口から出されます。

やっと吸ってくれる時には全部漏れ出た後で
たいして母乳残ってない状態で結局ミルクを足します。
最初から飲んでくれたらミルク足さなくても足りてるだろうにとイライラします。

ちなみに出過ぎるのが嫌なのでは?先に絞れば?と思うと思いますが絞っても出ません。ポタポタとしか。
吸われて乳がピリピリし出してやっと出るような体質です。ピリピリし出して先に絞ろうと考えたこともありますが、少し吸ってもらってやっと出始めて離すので子がはやくー!と大泣きで参るので向いてませんでした。
測って40ほどは出てるはずですがやっと口から出さず吸ってくれる時には20くらいだろうなという感覚です。

もうこれは完ミに移るべきなのですかね?ミルクの哺乳瓶は抵抗なく吸います。多分吸わずに切手に出てくるというのが本人には合わないのかと。

コメント