※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しーちゃん
お仕事

正社員からパートに移行し、9〜16時の勤務を考えています。130万円以内の扶養内で働きたいです。皆さんの勤務時間と理由を教えてください。

正社員からゆくゆくはパートになろうと
思っていますが、、
皆さんなら何時から何時まで働きますか?
以下から選んで理由も教えて頂けると
嬉しいです(﹡ˆᴗˆ﹡)
今は9〜16時の時短正社員です!
時短は下の子が3歳になると終了します。


①9〜16時
②9〜15:30
②9:30〜16時
③9:30〜15:30

ちなみに130万円以内の扶養内で
働きたいと思っています…!

コメント

はじめてのママリ🔰

今②で、休憩30分の週2〜3で働いていますがかなりちょうどいいです。
幼稚園から職場の動線がよく近いので9時半だと送ってから時間持て余すので、、
そのあたりは職場との距離によりますね。
終わりも15時半だと、2人迎えに行って帰っても16時、そこからお風呂直行でごはん作って食べてもまだ18時になってないことが多いです。
18時半に布団に入り、19時就寝です🤭

むーむー

②か③ですかね

理想は10時〜13時とかがいいです😏扶養内ってなるならあんまり働きたくないからです

はじめてのママリ🔰

③です、理由は働きたくないから一択!!