![ごはんですよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
下の子を下ろしたり、ジャケットを脱いだりする気があるかどうかじゃないでしょうか🤔
ずっと抱いたままのつもりなら抱っこ紐→ジャケットのほうが、ジャケットが皺にならないかなと思いますし、
下ろすつもりがあるならジャケット→抱っこ紐がスマートに下ろせると思います。
(下ろさないつもりだったのにウンが…とかあるかもですが😂)
カバンは園の雰囲気にもよるかとは思いますが、無地や落ち着いた色のトートバッグならサイズ大きくても良いと思いますよ。
下の子連れてたら荷物増えるのはみんなママだから分かってるでしょうし。
![ごはんですよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごはんですよ。
不意のウンがあるとおろさざるをえませんよね😥💦💦
今のところ下ろすつもりは無いので抱っこ紐の上からジャケットを着ようと思います☺️
無印や落ち着いた色のトートバッグちょっと家にあるか探してみます😳
コメント