※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

5歳の子供が気管支が弱くて皮膚トラブルが治らず、病院での治療も効果がない。家族の理解が得られず、子供の痛みに対するサポートが足りなくて疲れてしまっている様子。

5歳の咳、皮膚のトラブル…
気管支が弱くて、皮膚も弱い子です。ずっと治らないです。

小児科、皮膚科も転々として血液検査も何度もしました。
犬アレルギーってだけで、喘息でもなくアトピーでもありません。犬は飼ってないです。
皮膚科の薬塗り付けても治らないし、保湿も嫌がりしてくれず肌はカサカサ。痒いとか痛いとか特に手荒れが酷くて、ハンドクリームもこまめに塗らず、塗って塗ろうねって言っても塗ってくれず…

実母に会うといつもかわいそうな手だねとか、気管支弱く咳の薬をずっと飲んでいることに対して薬漬けだとか、飲み薬のせいじゃないかとか………アトピーと義理親に勘違いされたり……

私も頑張って治るようにサポートしてますがもう疲れてしまって、痒い痛いって言われた時にママは医者じゃないからわからないよ、どうすればいいのと子どもに怒ってしまいました。

旦那も無関心だし、私だけが必死に治そうとしてでも良くならず疲れました……
風邪で発熱とかの看病は終わりが見えるけど、咳や肌は終わりが見えなくて少し良くなったと思うとまた悪化しての繰り返しで嫌になります…
今日また小児科に行くんですが、連れて行く気力が湧かないです…

コメント

ぷりん

うちの子は、軽めのアトピー、アレルギー体質です。
保湿嫌がりますよね😅でも、5歳なら「もっとかゆくなっちゃうよ」など具体的に伝えてあげると塗るようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もっと痒くなる、酷くなると伝えても理解してないんですよね。。困りました…

    • 2月24日
ママリ

うちの子、喘息とアトピーあります。あとアレルギー性鼻炎も😅

アトピーって、繰り返す慢性的な湿疹があればアトピーだと思います。薬はステロイドですか?

うちの子の時は、アトピーとはお医者さんから言われませんでしたが、旦那がアトピーもちであること、乳児期から食物アレルギーもあったことから、アトピーと判断してます。

飲み薬、塗り薬、吸入薬と毎日薬の管理大変ですよね…そして通院も多い時は毎週になりますし。
疲れる気持ちわかります🥹

YouTubeやSNSで調べると、薬の管理の重要性や、子供の頃にしっかり薬でコントロールできれば、治る可能性もあること、情報を知れば知るほど私がやるしかねぇなと…笑

もし治らなくても、子供が大人になった時、適切な治療を受けても治らなかった、母親はできることをやってくれた、その事実を残したくて毎日やってます。

ある日寝る時に痒がる子供に怒って1回だけ叩いてしまったことがありました。まだ2歳とか3歳の時です、毎日痒がり寝不足で…もう罪悪感で死にたくなりましたが、ママリで相談して励まされ、またなんとか立ち直れました。

医療機関と繋がること、大切なことなのでなんとか…病院行ってほしいです。
でも行けなくても仕方ないとも思います。休息が必要なときもあります。

私も今から子供の病院いってきます!🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬はステロイドです。ちょっとアトピーっぽくも見えて、やはりアトピーなんですかね💦
    毎日薬を忘れずに飲ませて、こまめに薬を塗って……本当に疲れました。小児科皮膚科連れて行くのも全部私なので、、
    受診お疲れ様でした。

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    繰り返す痒い湿疹があるならアトピーぽいですね。薬は一日2回、厚めに塗ってますか?ステロイド怖いですが、湿疹でてから一週間は綺麗になるまで一日2回塗って、それでも綺麗にならないならお医者さんに言って薬のランク上げてもらう必要あると思います…薬でコントロールできる状態にもっていければ、だいぶ楽になると思います。

    旦那の無関心さ腹立ちますね。旦那さんがお休みの日は、病院頼んでもいいと思いますが、頼んでも行ってくれない感じですか?

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとか地道に頑張ります。。

    仕事で土日もいないんですよね😭だからどんな状態かなんて、わからないんです…

    • 2月24日
  • ママリ

    ママリ

    仕事人間なんですね…😭

    YouTubeで わくたよしのぶ さんの発信されてるアトピー情報は信頼できると思ってたまにみています。地道でしんどいですが、新薬も色々出てますし正しく薬を使えばきっと今より良くなるはずと信じています🙏

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    観てみます!
    夜中は今度、蕁麻疹が出て痒そうでした…
    私も良くなると信じます😭

    • 2月25日