※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との生活に疲れてきたけど、些細なことで離婚を考えるのは普通ですか?

しょうもないことで離婚が頭によぎることってありますか?
不倫!みたいによくある離婚の理由ではなく…

基本的に仲良く過ごしてますが、なんだか旦那と生活することに疲れてきました。

コメント

ママリ🔰

ありますよ~。
そういう波の繰り返しです(笑)

じゃむ

自分のことかなと思いました😂
旦那と一緒にいたくないです。
子どもが大きくなったら、夫婦間で何を話すんだろう?話すことあるかな?
子どもが巣立った後夫婦2人で暮らしていくイメージが全然できません。笑

はじめてのママリ🔰

週末は、どのように過ごしていますか?

例えばですが、土日祝日 毎回「せっかくの休みなんだから家族みんなで過ごしましょう👨‍👩‍👧」とベッタリしている場合は、意外と疲れている御夫婦さん多いです。

ウチはわりきって「せっかくの休日なんだから それぞれ自由に過ごしましょう」スタイルで、パパ&子供のペア、もしくは私&子供のペア…夕食の外食だけ3人で〜って感じ☺️
半日づつとか1日づつとかです😁

お出かけ中も相手に気を遣わないのでめちゃくちゃ気楽だし、自分の時間もそれぞれ取る事ができるので、オススメですよ😇☝️

1人の時間を作る事、休日ランチを作らない事(食べてきてもらう)、旦那と距離を置く時間を作る事をすると疲れが取れてくるかなと思います🥹

全然 違うご理由だったら的外れなコメントすみません🙏