※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽこぽん
住まい

建売住宅から遠く、2世帯を考えて家を建てる計画中。ローコスト住宅の仮審査が2週間経っても連絡なし。不信感があり、待つか見切りつけるか悩んでいます。仮審査の時間や状況について教えてください。

現在、建売の住宅に住んでいますが仕事場から遠いのと実家との2世帯を考えているため
家を建てるかと計画中です。
最初に行ったローコスト住宅を手がけているところで、仮審査をお願いしましたが、2週間たっている今も何の連絡もしてきません。
今まで何回か行くたびに売りたいのか、早く書類!とか土地決めて!とか言われるのに2週間も音沙汰ないのはこちらも不信感です...
向こうは銀行を何店舗も回って審査しているのでしょうか...
私も夫も、実家も仮審査が通らなければ諦めるつもりですが、向こうからは待っていてください。と言われたきり2週間。
いい加減見切りつけてもいいのでしょうか....
仮審査がこんな時間かかるものなのか、教えてください🙇‍♀️

コメント

マリー

だいたい、それくらいで
連絡来るとは思いますが
連休ありますので
連休明けに連絡来るのでは
ないでしょうか!?

  • ぽんぽこぽん

    ぽんぽこぽん

    確かに2月は連休だらけですね💦
    3月まで待って、電話来ないようならもう諦めようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 2月25日
はな

いくつも審査出しましたが、2週間くらいは平均的だと思います。
早いところはもっと早かったけど、遅いところだと1ヶ月以上かかった銀行もありました。

ぽんぽこぽんさんがもし仮審査の申込書1枚しか書いてないなら勝手にいくつもの銀行には出せないので1つめの審査待ってるんだと思います。

「その後2週間経ちますがどうですか?」と担当に連絡してみるのが良いと思います!
それで返事くれなかったらそれは不信感、かなと思いました。

  • ぽんぽこぽん

    ぽんぽこぽん

    2週間は平均なんですね!
    仮審査なので、数日程度で結果が出ると言われたのでなんでこんな遅いんだ!と思ってしまいました💦
    3月まで待って連絡してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 2月25日