※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メイ
ココロ・悩み

子供の激しい行動に悩んでいます。愛情不足か、遊び不足か。親も疲れています。

育て方が分かりません
毎日主人とどうしたらいいかなと話し合います
何か気に食わない事があるとすぐ怒って物を投げたり
足をどんどんしたりします
言う事を聞かないので𓏸𓏸してと言われても 後でね、とか
言う事聞いてくれないからしないよと言うと凄く怒って
またドンドンしたり襖を叩いたり…
私も沸点が短いのですぐ怒ってしまうのですが
本当に泣きそうになるくらい凄いです
周りからも実母からも 大変だね結構凄い子(激しい)だねと言われます。 今日も椅子の上に立ってて危ないから降りてと何回か言ってたんですけど降りなくて私の体が少し当たり椅子から落ちたら大激怒。 ご飯屋さんで上手にお箸で掴めなくて割り箸を噛んで歯で折ってました。
愛情不足なんですかね、
遊んであげるのも少ないです正直その理由は
うまくできないと泣いて怒るのでそれが嫌で避けてます。
外で遊ぶ時は家に居てる時ほど酷くないので外で遊ぶ時はかくれんぼとかをして沢山遊ぶのですが…
私も主人も疲れきっててお互いどうしたらいいのかな、と
本当に疲れてます。😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

こんばんはー!
お子さん、激しいですね。
何歳くらいですか?

  • メイ

    メイ

    こんばんは!3歳7ヶ月です!

    • 2月23日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    うちの長男もそれくらいから、かなり激しかったです‼️すごく気持ちわかります😭しんどいですよね。育て方間違えた?と何度も自問自答していました💦

    うちの場合の流れざっくり書きますね💡
    3歳4ヶ月頃にコロナに罹り、味覚障害・食欲不振・ストレスがきっかけです。
    コロナ後遺症が解放に向かった後のストレス反動により、夢遊病になりました。そこから癇癪です😱

    園生活は何も問題なく、むしろ指示は入りやすくぐずらず動いてますと言われました。
    なので小児科で相談しました。発達は普通で、とりあえずヨクカンサン(抑肝散)の漢方薬内服し始めました。
    内服2ヶ月で落ち着きました💡その後年少になり、縦割り社会のストレスで、また荒れたので3ヶ月内服してまた落ち着きました。
    今4歳10ヶ月で、終息に近い収束です❗️大きなストレスがかかるとイライラはしやすいですが、それは人間誰しもの反応な感じです。

    • 2月23日
  • メイ

    メイ

    毎日育て方間違えたのかなと思ってます😓

    なるほど!大変でしたね💦
    小児科ではなんて相談しましたか?
    漢方などがあるのですね初めて知りました!
    元々小さい時から怒りやすい性格なのかなと思う事があったので1度小児科に相談に行ってみてもいいのかなと思ったりもしてます🥲🥲 もう少ししたら年少クラスになるのでそのストレスもあるのかなぁ🥲

    • 2月23日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    小児科医にストレートに
    先生、うちの子癇癪がすごくて。
    これしたり、あれしたり、手がつけられません。
    しんどいです。
    園生活は問題ないと言われて、指示通りやすく動きも早いですと言われていますが。家では本当に辛いです。
    先生から見てうちの子はどうですか?と。

    あると思いますよ💦

    年少終わりですが、保育士さん達には4月から年末までに結構相談しました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    • 2月23日
  • メイ

    メイ

    なるほど!私もその様に相談してみます!
    よくお兄ちゃんクラスなれないね!なども言ってしまう事もあるのでその言葉がストレスになってるんだなと今思いました反省です😭

    • 2月23日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    なぜ?、がわかるまでの対応って特に難しいですよね(^◇^;)私も失敗から学びました。
    とにかく共感して、発狂している時は我が家は玄関スペースで落ち着くまで発狂してもらっています。発狂時声かけNGですし、落ち着いたら自分から落ち着いた!モヤモヤしてた!と言ってきます。近くで見守るのも良いですし、狭くても落ち着いたスペースで人目を気にしないことも大切と思い対応しています。

    あと、園の面談で言われたのが、2歳児クラス(3歳になる歳)はとても気をつけると言われたのを思い出しました。精神的な発達や気持ちも難しく、新任や年数浅い先生には担任を任せない!くらいベテラン先生についてもらっています。と💡やはり難しいけれど、発達にとってとても大切な時期なんだなと私も改めて思いました。

    癇癪が落ち着いてきた今は少し強く言っても、拗ねつつも踏ん張りながら言葉に出してくれます💡
    昨日の年小長男の面談があり、4月からの目まぐるしい変化に泣いてしまいました。

    きっとメイさんのお子さんも落ち着いていきますよ(*´꒳`*)

    • 2月23日
  • メイ

    メイ

    なるほど!!私も発狂時ははなしかけないようにします!

    そうなんですね、私もこの話を聞いて今発達時に大事な時期なんだなと思いました!
    コメントしてくれてありがとうございます😭学べました!

    • 2月24日
mama

元幼稚園教諭、保育士です!
何か力になれたらと思ってコメントしました( ¨̮ )

お子さんは何歳ですか??

  • メイ

    メイ

    こんばんは!ありがとうございます😭 3歳7ヶ月です!

    • 2月23日
  • mama

    mama


    2歳頃からのイヤイヤ期はどうでしたか?
    あまり変わりなく、ずっとこの感じなのか、何歳頃から特に強くなり始めたなどありますか?

    • 2月23日
  • メイ

    メイ

    イヤイヤ期も凄かったですが今の方が凄いかなと思います😓
    年齢が上がるにつれ酷くなっています。

    • 2月23日
  • mama

    mama


    そうだったんですね。
    3歳7ヵ月って自分でやりたい、挑戦したい気持ちがとても強くなってきているけれど、上手く出来ないことも多いと壁にぶつかりやすい年齢かなと思います。
    椅子に乗る事がダメな事は分かっているんじゃないかなと。でも乗って遊びたい気持ちが勝ってしまいそれを注意され、最終的に落ちてしまった事で自分でも苛立ちを抑えきれなくなってしまったのかな?と思います。箸もやりたいのに出来ない、悔しい気持ちが強く出てしまったのかなと。

    子どもって失敗から経験する事の方が多いと思うんです。大人は椅子に立ったら危ない、行儀悪いなど一般的な価値観で物事を捉えて伝えがちですが、子どもは危険な行為こそ楽しかったりするんですよね。。
    なのでひと言、『ママは〇〇が落ちて怪我をするのが嫌だから降りて欲しいな』と穏やかに伝えてあげて、降りられたら大袈裟に褒め、降りられずにそのままなら少し見守る、もし落ちてしまったら『痛かったね、びっくりしたね』で良いのかなと思います。(もちろん落ちて大怪我しない状況なのが前提です)
    落ちてしまった時に『だから言ったでしょ?!』とか言われてしまうと、悔しさや恥ずかしさも相まって余計に気持ちが爆発してしまうのかなと。
    箸に関しても『上手に頑張ったのに悔しいよね、ママも出来なくて悔しくていっぱい練習したよ。頑張る気持ちとってもかっこいいよ!』など、お子さんの気持ちの代弁をしてあげても良いのかなと思いました。

    保育園では激しい行為が見られないとの事で、きっとご両親に甘えているんじゃないかなと思います。園で頑張った分、家で爆発する子は多いです。でもこれはご両親との信頼関係がしっかり出来上がってるからだとも言われていますよ( ¨̮ )
    もちろん親も感情を持った人間なのでイライラしてしまったり、感情的になってしまう事もあると思いますが、、

    発達に関してはこれだけではなんとも言えませんが、心配であれば地域の発達センター、小児科等に相談する事は可能ですよ。
    娘も癇癪ではないのですが相談した事があります。私は小児科で相談して、繋いでもらいました!

    • 2月23日
  • メイ

    メイ

    確かに椅子の上で立つことがダメな事は理解してそうです。
    やっぱり怒るより先に寄り添って言葉をかけてあげることが大事ですよね🥲それが私は出来てなかったなと思います。
    落ちた時にだから言ったでしょ!ダメだと言ったのに立ってるのが悪いんだからママに怒らないでよ!と言ってしまいました🥲最近よくまま悪いかな?と言うと𓏸𓏸が悪いと言ってきます。それもダメなんですよね、
    貴方が悪いでしょ!と言ってるのと同じような感じですよね💦
    ママ大好きだよ怒ってごめんねと言ってくる時もあってその時に凄く後悔します。ママもごめんね大好きだよって言い返しますがそれが伝わってるのか凄く不安で😓ままは怒るから嫌い!とも言われた事あるのでやっぱり怒りすぎな部分は絶対ありますよね💦
    発達面で気になる事は特に無く癇癪を起こしやすい所だけ気になる感じなのですが心配なので発達センター、小児科で相談してみようと思います😓 こんなに長い文書ありがとうございます🥲心が楽になりました🥲感謝です😭

    • 2月23日
  • mama

    mama


    そう言いたくなりますよね、だってダメなんですもん笑。
    でも子どもからしたら、何がダメなのか分からないんだと思います。それこそ怪我でもしなきゃ理解しないんです💦きっと私たちも忘れてるだけで、失敗して気付いて善し悪しを覚えてきたのだろうなと(´◦ω◦`)
    嫌いは好きの裏返しだと思いますよ!ママは自分がどんなに怒っても何しても、大好きでいてくれるって分かっている、でも心配もあって試してるんじゃないかなと。
    怒る感情を押し殺す必要はないと思います。ただ、少し自分が子どもなら登りたくなるかも?上手く出来なくて悔しくてキーってなるかも?と考えてみると、意外と落ち着きます笑。

    ママさんもパパさんも、お子さんの事が大切で大好きだから悩むし怒るし、時に逃げたくなるんだと思いますよ!!私もこんなこと言ってますが、娘と向き合うのに苦労してます笑。
    でも小さくても日々成長している部分はあると思います。毎日保育園も頑張ってると思います!パパもママもお仕事がんばってる、〇〇も保育園頑張ってる、みんな頑張っててすごいーっ✨って自分たちの事褒めてあげてください♡

    長々と失礼しました💦
    相談等も上手く活用して、心が落ち着きますように✨

    • 2月23日
  • メイ

    メイ

    そうですよね
    確かに私が子供の立場なら子供と同じようになっていると思います笑

    本当にありがとうございます!
    感謝です🙏

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

日々の育児お疲れ様です😂
それは疲れてしまいますね💦

ちなみにお子さんはおいくつですか?
保育園などに通われていますか?先生から何か言われていますか?

おそらくお子さんは自分に自信がないのかなと思います。
だから失敗にも過剰に反応してしまうのかなと。
なので、言うことを聞かないからしないよではなくて、〇〇したら〇〇やろうね。とかうまくできなくて怒っている時も、上手に箸が使いたかったんだよね。〇〇がやりたかったんだよねと肯定的な声かけや寄り添った声かけを心がけてみると良いかもしれません。

  • メイ

    メイ

    3歳7ヶ月で保育園通っています!先生からは特に何も言われず相談などもたまにさせていただいてます😓保育園では家に居る時とは結構違うみたいで結構大人しめみたいです。

    なるほどです。私も言葉キツい事が多いので寄り添う言葉をかけてあげるようにしようと思います。今日もお箸をおった時に怒ってしまってもうフォークで食べなさいと言ってしまいました😓 頑張って寄り添ってみます!ありがとうございます😊

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親の前と保育園での様子がそれだけ違うということはおそらく保育園では相当我慢しているんだと思います💦
    だから家では怒る🟰家は怒っても良い場所、甘えてるんだと思います。

    メイさんも仕事に家事育児、毎日クタクタの上に子どもが怒りん坊だと、いい加減にしろーーーー!って思うのは当然です‼️
    なので怒りたくなったときは距離を置く‼️親も逃げていいです‼️
    トイレに行くとか寝室に逃げるとか‼️枕を殴るとか‼️🤭

    でも子どもの前では、お箸を使おうとしたんだね‼️えらい‼️とか、朝と夜、1日に2回は大好きって抱きしめてあげるとか、気付いたときは褒める‼️

    旦那さんと育児の相談を真剣にし合えることってとても素敵なことだと思ぃます。
    ぜひ旦那さんにも怒らずに子どもは沢山褒める‼️怒るのは子どものいないところでを心がけてみてください☺️

    • 2月23日
  • メイ

    メイ

    確かに我慢してると思います。
    保育参観で見た感じ家とは凄く違ったので💦

    ありがとうございます😭
    そうですよね子供の前ではそうしようと思います。

    ありがとうございます!!!!😭

    • 2月23日
ママリ

発達障害の子だと、多動症や衝動的な行動が抑えられないけど。発達面で気になる事とかは今までもないですか??

  • メイ

    メイ

    家族でいる時は凄いのですが
    保育園の時は普通みたいで
    保育参観とかでも静かに座ったりして怒ったりとかも無くって感じなので私も発達障害とかなのかなと思った事もあるのですがどうなんでしょうか…病院に連れていけば分かりますか??

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

保育園で頑張りすぎておうちでめちゃくちゃ発散してるんですかねー💦
もうめっちゃくちゃ甘やかしたらどうですか??☺️
3歳7ヶ月なんてまだまだ赤ちゃんですよ♥️👶
登りたかったのー???でもママの大好きな◯◯くんが痛い痛いしたら悲しいから降りて欲しいなぁ〜🥺🥺🥺
降りれたの!!すごい!!かっこいい!!チューしてギューして抱っこしてあげる🥰
ぐらい👍🏻✨️
私も息子が同い年ぐらいで激怒すること多々ありますが、心の中のおネエがいる妄想をして自分を落ち着かせてます🤣🤣
「あんた何怒ってんのよ〜!あんたのこと私が怒るわよ〜!」みたいな🤣🤣

  • メイ

    メイ

    やっぱりそうなんですかね〜。
    保育園でもそう言われた事あります😓
    確かにまだまだ赤ちゃんですよね🥲 笑っちゃいました🤣💓
    これ参考にしてみます!!
    凄く気持ちが落ちてたのが楽になりました🥹🌈💓
    ありがとうございます😊

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

うちの子も保育園では普通でした。
発達障害でした。
保育園の先生とかは声かけ上手いので言うこと聞いてました。
怒ったり声かけ間違えると手がつけられなくなります。
子供のメンタルクリニックに相談で見てください。発達障害でなくても困り事聞いてくれます

  • メイ

    メイ

    なるほどです😓
    私も発達障害なのかなと思った時もあるので私の息子への接し方も変えつつ様子を見てそれでもマシにならなかったら相談しに行ってみます!!子供メンタルクリニックって所があるのですね!ありがとうございます!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも健診では指摘なかったです。早めに療育とか言った方がいいので無理しないで下さいね。保健師さんに相談するのも良いですが、保健師さん保育園の先生も見抜けなかったんです。
    違ったら違ったでいい事なのでね。

    • 2月23日
  • メイ

    メイ

    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 2月23日
メイ



皆さん一気にコメントすみません!こんなにスッキリした気分にさせていただいたので感謝を伝えたく送らせていただきました!
皆さんの意見やアドバイス本当に感謝です!凄く前向きな気持ちになれて気持ちが楽になりました!
主人とも皆さんからこういう意見やアドバイスを貰った、と読みながら気づいたら1時間も話し合いしていました!2人ともズーンとした感じでしたが話し合いが終わった今、頑張ろうね!と前向きになっています!
本当にありがとうございました😭💓

コメ返大丈夫です!夜遅くに失礼しました。おやすみなさい🫶🏻