
コメント

こえちゃん
25日に排卵済を確認であれば、排卵日が遅くなったというのは考えにくいですね…。例えば病院の受診日に実はまだ排卵していなくて、排卵が遅れた…といった場合、基礎体温がかなり遅れて高温期に入ったりしていませんか?現在何週か?という質問には、基礎体温表や排卵検査薬の結果などがなければ、答えにくいです(。>﹏<。)
仲良しのタイミングや、着床のタイミングによって、胎嚢の大きさが小さい場合も考えられます。次の受診で大きくなっていれば問題ないと思いますよ。
こえちゃん
25日に排卵済を確認であれば、排卵日が遅くなったというのは考えにくいですね…。例えば病院の受診日に実はまだ排卵していなくて、排卵が遅れた…といった場合、基礎体温がかなり遅れて高温期に入ったりしていませんか?現在何週か?という質問には、基礎体温表や排卵検査薬の結果などがなければ、答えにくいです(。>﹏<。)
仲良しのタイミングや、着床のタイミングによって、胎嚢の大きさが小さい場合も考えられます。次の受診で大きくなっていれば問題ないと思いますよ。
「胎嚢」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
よーちゃん
今まで28周期できてた生理が死産をきっかけに生理周期が乱れ、今回は25日目に排卵したので遅いと先生にも言われました(><)
胎嚢がかなり小さかったので心配だったのですが、やはり次の検診で大きくなってることを願うしかないですよね、、
ちなみに基礎体温はこんな感じです( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )
こえちゃん
そうなんですね…。お辛い思いをされましたね。
私も流産後はかなり基礎体温や周期も乱れました。
胎嚢は角度によっても大きさは違って見えます。私も最初は小さな胎嚢しか見えなかったのですが、子宮にある事が大切なんだと聞きました。
温かくして、ストレス溜めないようにしてくださいね。そういう私もまた流産にならないかと、心配で、何度も受診しましたし、今も不安はあります。
そういう時は、ママリで気持ちを吐き出してますよ(笑)
よーちゃん
そうだったんですね、お辛いお気持ちお察しします😭。
なるほど、、ではとりあえず、子宮内に胎嚢が確認出来ただけでも良しと思います(><)!
次の検診まで待ち遠しいですが、こえちゃんさんの仰る通り辛い時や不安な時はママリで吐き出そうと思います笑
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね😭❤!