※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ユニバに行きたいが費用が高い。旦那に説得する予定。フェリー、エクスプレスパスで合計83000円。息子の誕生日割引も考慮。諦めるべきか。

どうしてもユニバに行きたくて旦那を説得予定です。

フェリーと船内朝食、シャトルバスで
合計54000円

バタバタしたくないので
エクスプレスパスとって4人で59000円

ホテル泊はせず
フェリー泊にする予定です。

私の会社の補助が30000円でるので
実質83000円ぐらい+パーク内にかかる費用なのですが
これはやはり高いですかね、、

マリオに行きたくて
4月の土日狙っていて
息子が3月誕生日なのでバースデイ割?で安く済ませることもできますが
マリオは無理だろうなぁと。。

旦那は高い、と渋い顔しかしません。。

やはり諦めるべきか💦💦💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

マリオが無理とは?どう言う事ですか?

プラン的にフェリー

パーク

フェリー?って感じですかね?

これが高いって言うなら、新幹線、飛行機、車のプランも出してみてはどうですかね?
見比べて貰っては?
それでもダメってなるならもう置いて行くかもです。

私は関西なのでユニバ近いですがディズニーになるとそれ以上かかります。
みてる感じ安くは感じます。

そもそも旦那さんは行きたいのかが微妙です。
高いと言っとけば諦めつくと思ってるなら説得難しそうだし、私なら面倒なので置いて行きます。

  • ママリ

    ママリ

    あー、シャトルバスが8時着なので
    多分オープンしてるとおもうので
    マリオエリアは難しいだろうなってことです!
    整理券もしくは抽選券ですよね多分。。
    3月に行ったときもそんな感じでした💦

    そうです!
    四国なのでユニバもディズニーも遠いです🤣
    車は運転が遠い、新幹線は行けれないとのことで
    フェリーが一番安い状態です。

    置いていきたいですが
    子供二人連れてのユニバは
    色々大変なので😂😂

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    それが最安だから、そこまで文句を言うならコレより安いプラン見つけて来て!って私なら言うと思いますが

    下の方のコメ行くと乗り気じゃない様子だし、無理やり行っても楽しくなさそう。。



    機嫌悪くなったり、何かあれば文句言い出すだろうし、、、

    それなら子どもと自分だけの方が私は良いと思うので。

    大変でもそっちの方が楽しいし、5.7歳なら何とかなると思いますけどね。
    7歳と2.3歳なら誰かいるかなとは思いますが、、、



    甥っ子連れて行きますが、
    2人乗りの時はうちの子7歳一人で乗って、私が甥っ子と乗ってますよ。
    連れ添って乗る時は、スイッチみたいに1回乗ってまた子ども交代で乗ってキャストさんと出口待っててもらう事もできますよ。

    どうしても大変ならジジババ連れて行きますかね。。。

    • 2月24日
唐揚げ

高いですか!?
行きたくないのか?じゃあいくらならいいのか?

そういう時のためにお金って使うんだよ!!あんたが行かなきゃもっと安いから3人で行ってくるね❤️じゃだめですか?笑

7歳と5歳なら3人で楽しめると思います!!

うちは6歳と5歳ですが、ディズニーで1泊2デーインパするので、金額だけで言ったら同じくらいかそれ以上使ってます。
もうそれが当たり前の時代になっちゃいましたよ。
10年前はもっと空いてたしもっと安かったです💦

  • ママリ

    ママリ

    多分そんな乗り気ではないかもです。

    マリオが混雑する+歩くのが疲れる的なこと言ってました。。

    結構安いと思うんだけどなぁ😭

    • 2月23日
  • 唐揚げ

    唐揚げ

    それ系が好きじゃないなら一緒に行ってもつまらなくないですか?
    うちは昔は私が好きで夫が彼氏の時からディズニー行ってましたが、今は夫が子連れディズニーにハマってしまって、惜しまず💰使ってくれます😂
    あんなに大嫌いで不機嫌になってた人混みも、列に並ぶのも、楽しくやってくれるようになりました😂笑

    普通に新幹線と飛行機で行く金額も提示して、これが最安値だ!!いくぞ!!っと言いましょう!!

    • 2月23日