![男の子のママ🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ベビーパーク、息子が1歳半ぐらいに行ってました😄
通ってみて、娘は行かないかなー😅って感じです😂
年42回は、祝日などの調整などがあったりするので、42回は確保してます🙌ってことです🫶
ママリ
ベビーパーク、息子が1歳半ぐらいに行ってました😄
通ってみて、娘は行かないかなー😅って感じです😂
年42回は、祝日などの調整などがあったりするので、42回は確保してます🙌ってことです🫶
「月齢」に関する質問
おむつ交換について質問です。 息子は現在生後6ヶ月、体重7.5kg、パンツMです。 一日何回交換してますか? またどんなタイミングにしていますか? 同じ月齢のお子さん、もしくは過去のことでもいいので教えていただきた…
もうすぐ5ヶ月の子が、座りたがります。 抱っこ、仰向け、うつ伏せだとギャン泣き、支えてあげて座ると笑っていて、しばらくして横にしようとするとまた泣いての繰り返しです。 この月齢が座っていて良い時間は何分くらい…
どうすれば夜の寝る時間が長引くかアドバイスいただけると嬉しいです😭 生後1ヶ月の男の子混合です。 ↓最近の夜のルーティンについて 19時頃 お風呂 ミルク120 21時頃 寝室へ寝かしつけ 授乳 22時頃 就寝 夜中1時…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
男の子のママ🐰
なるほど!!
ちなみに、行かないなーと思った理由、差し支えなければ聞いてもいいですか?
ママリ
月謝と教材費が高いです😂コスパが悪い😓💦
1時間の内容も、支援センターのイベントに子育て豆知識が備わった感じなので、冷静になるとこれなら家やインスタの子育てアカから習得できるよなー😅と思いました😂
あと、ベビパの卒業生がスーパー小学生になってるわけだなく普通の小学生と変わらないです😂
時間に余裕があって、1人目の子育てにいろんな話聞いてみたいなー😇ぐらいならいいかなー😅感じですが、それにあの値段?って感じました😂💦
ママリ
3歳クラスまで進級しましたが、集団で母子分離クラスになったのですが、担当の先生がイマイチで😂💦
それをきっかけに公文に変えました😂
くもんはベビパの半額以下の月謝で、30-45分間、母子分離のマンツーマンで教材以外もベビパでやったような数字や読み聞かせ、パズルなど色々してくれたので、娘も3歳から公文予定です😂
それまでは家で、YouTubeめディズニーの英語版を流したり、読み聞かせ、お絵描きなどしてます🫶🫶
男の子のママ🐰
そうなんですね!!
詳しく説明して頂きありがとうございます😊
とても参考になりました!
月謝が少し高かったので、ちょうど気になっていたところでした!
公文や他のも調べてみようと思います🫡
ママリ
月謝だけじゃなくて、教材もガッツリかかります😭
教材買ったからとなかなからやめられなくてズルズル続けてしまうパターンです😂
男の子のママ🐰
教材費もかなりかかるんですね…😩💦
とても参考になりました!
ありがとうございます😭