ままり
6ヶ月でしました!
3ヶ月くらいのお子さんを連れてママ同士でお話している姿をよく見ます。
私ももっと小さいうちから行っていれば息抜きになったな〜と思います😂
🦖👶✨
上の子はコロナ禍のため7ヶ月、下の子は2ヶ月です!
みなみな
長女は5ヶ月・次女は1歳くらいです。
長女の生活サイクルに合わせて動いてたので、次女のデビューは遅めです。
はじめてのママリ🔰
4ヶ月ごろにしました☺️💕
退会ユーザー
生後2ヶ月です!小さい頃から通ってると先生たちにも覚えて貰えますよ!!
ままり
6ヶ月でしました!
3ヶ月くらいのお子さんを連れてママ同士でお話している姿をよく見ます。
私ももっと小さいうちから行っていれば息抜きになったな〜と思います😂
🦖👶✨
上の子はコロナ禍のため7ヶ月、下の子は2ヶ月です!
みなみな
長女は5ヶ月・次女は1歳くらいです。
長女の生活サイクルに合わせて動いてたので、次女のデビューは遅めです。
はじめてのママリ🔰
4ヶ月ごろにしました☺️💕
退会ユーザー
生後2ヶ月です!小さい頃から通ってると先生たちにも覚えて貰えますよ!!
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさんの園は運動会当日、インフルの子はお休みしてましたか? 今日運動会だったんですけど、 インフルで本来お休みしなきゃいけない子でも本人がやれそうなら来て大丈夫ですってゆうメールが昨日来ていて実際にみんな…
絶賛イヤイヤ期の息子。1歳頃から始まったパパ拒否には拍車がかかる🥲 最近は夜泣きからの覚醒してしまうことも多々あって俺じゃ無理だからって何もしない旦那にもイライラ。 さっきまで覚醒してたからオムツ変えとこうと…
モヤモヤした話聞いてくれますか🥲? 運動会の親子ダンスの種目ですが、 去年は旦那の踊りが先生達にとても好評で、 前々から「お父さんの踊り今年も 楽しみにしてますねー!」と声をかけられていました。 去年も今年も…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント