
YouTube見せながら離乳食食べさせるのってあんまりよくないとかありますか?
YouTube見せながら離乳食食べさせるのってあんまりよくないとかありますか?
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント

なーさん
うちは食べる時は止めるルールですが、どうなんですかね?見せないと食べないなどあったら見せるかもです

ママリ🔰
肥満になりやすいと聞いたことあります。
あと集中して食べなかったり。
見せながらでないと食べないとかですか?
-
ママリ
そうなんですか?
見せなくても完食してくれますが食べてる最中に指しゃぶりしたり体を反ったりエプロンはむはむしたりするので😭
見せてる時は割と手悪させずに食べてくれます。- 2月23日
-
ママリ🔰
決まった量をあげるうちはいいと思いますが、
大皿料理を皆で食べるときは同じものばかり食べるとか、
偏りが出るからでしょうね。
テレビを見ることで食べることが無意識になるから手悪さが減るのかもじれないですね。- 2月23日

まる
見せないと食べない、ぐずぐずなら仕方ないかなぁとは思いますが癖になっちゃいそうですね😅
大人でもながら食いすると集中できないですし🤔
-
ママリ
癖になるなら舐めた方がいいですよね🥺
- 2月23日

あじさい💠
消化が悪いとか誤飲の可能性がアップするとか言いますけど、実際どうかはわかりません。
手が動いちゃうのでしたら食器やスプーンを持たせてみると少しはあげやすいかもしれません😌
-
ママリ
持たせてもすぐ床に落としちゃうんですよね🥲
動画ではなく英語の音楽掛け流しもよくないですかね?- 2月23日
-
あじさい💠
そういう時期もありますよね🥹私が知ってるのは「見る」とダメって事なので、音楽はダメじゃないと思います❣️
- 2月23日

退会ユーザー
うちは謎のルールでゴハン中はYouTubeはダメで、テレビならオッケーです🤣
私が反省してるのは、私も静かになるから結構YouTube観せちゃってたんですけど、大きくなってからYouTubeばっかり観てゴハンが進まなかったりスマホ持ってきたりしちゃって💦
子供と会話も出来ないのでYouTubeの癖づけはよくないかもです😭
-
ママリ
なるほどです。
癖づく前にやめておきます🥲
画面ではなく音だけ聞かせるのは大丈夫ですかね?- 2月23日
-
退会ユーザー
今は音だけだったらYouTubeっていう認識がないと思うのでいいと思いますけど、もっと大きくなると「これYouTube!」って分かるようになるので、そのくらいから気をつけた方がいいかと☺️
- 2月23日
ママリ
動画ではなく英語の掛け流しもやめた方がいいでしょうか?