※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が飲み会に行くことが多く、子育てに協力してもらえているか不安。

旦那を自由にさせてあげてるほうですよね?

まだまだ手のかかる1歳(前半)の子供がいます。

旦那は営業職など接待が必要な職業ではないですが
職場の同僚との飲み会がやや多く、ちょくちょく出かけています。

以下、過去半年間の記録です。

・8月・・・0回
・9月・・・飲み会1回
・10月・・・飲み会5回
・11月・・・0回
・12月・・・飲み会4回
・1月・・・友人と遊びで不在1回
・2月・・・飲み会2回、友人との遊びで不在1回
・3月も1回飲み会の予定が既にあります

旦那を飲み会に行かせる分、私も自由な時間をたまにもらったりしてますが
小さくて手がかかる子がいるわりには、旦那を自由にさせてあげるほうですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通によく遊んでますね!笑
何か文句言われたんですか?😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね笑
    いや、何も言われてないですが世間的にはどうなんだろう!時になりまして。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    と気になりまして、でした

    • 2月23日
deleted user

だいぶ自由ですね〜
旦那さんに何か言われたんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    何も言われてないですが世間的にはどうなんだろう!時になりまして。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    と気になりまして、でした

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね!
    1歳のお子さんいるのに旦那さんにこんなに自由にさせててすごいです!!

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

飲み会多いですね!! かなり自由にさせてあげていると思います😮笑
遊びで不在なこと中々ありません。夫が友達少ないのもありますが、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月23日