※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きき
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが夜中に泣いて起きる問題。母親の腕を求めて眠れない状況。一人で寝る方法はあるでしょうか?

生後10ヶ月 眠りが浅く、私の腕がないと寝れないことについて。

完母で育てている第一子です。
朝寝、昼寝は抱っこで寝かしつけて布団におろす。夜就寝のみ添い寝すると寝てくれます。(たまにトントン)
生後5ヶ月くらいまでは夜通して6〜8時間寝てくれていましたが、6ヶ月過ぎたあたりから夜泣きが始まり、朝起きるまでに夜間授乳を1度していました。
しかしたびたび覚醒し、離乳食も3回食になりしっかりと食べてくれているので9ヶ月後半から夜間授乳を無くし、母乳は朝晩2回だけとなりました。
夜間授乳がなくなれば寝てくれるかな?と思いましたが、夜寝て1〜2時間で泣いて起きます。そして私の腕を探してすりすり触りながら(抱きしめながら)、私が腕枕をしている状態で再度眠りにつきます。
その腕を動かすとすぐに目覚めて泣く→また腕探して抱きしめて寝る、、、の繰り返し(4回以上)で眠りが浅く、本人もぐっすり寝れないのが可哀想で、私の腕や肩も限界がきています😢

私の腕を求めずに一人で寝てくれる方法は何かないでしょうか🥺

コメント

うに

くっついていると安心するんですね🤗
下の子も、断乳後に私の顔に乗って私のほおにほっぺたをくっつけて寝るなど大変でした💦
その後首を触りながら寝るようになりました。

泣いてしまうほど敏感なのは、しだいに落ち着くと思いますよ🤗
ちなみに、今5歳ですが今でも寝るときは私の首が必要です🤣
保育園では首なしでも寝られますよ😃

  • きき

    きき

    ほっぺた、、、もう身動き取れないですね🥹
    やはり安心するからなんですかね。
    回答ありがとうございます。

    • 2月28日
はじめてのママリ🔰

同じ状況すぎて、私かと思いました笑
なので、解決方法ではないのですが…
寝始めの添い寝のとき、腕を出してそこに子どもが顔を乗せる感じで寝ていたのですが、最近は腕を出さないようにしています。あまりにも寝付けないときは出しますが…。
寝たときの状況と変わっていると泣くと知ったので、始めからないものとしたいので💡
今のところ、夜中はトントンで泣き止んだり、腕を出してしまったりと、五分五分です😥
腕の上で寝られると、血がとまって痛くないですか!?そーっと抜いたりしていますが、私が眠気に負けると腕が痛くて起きます💦
お互い頑張りましょう!💦

  • きき

    きき

    同じ方がいたとは!なんだかホッとしました😂

    寝た時と状況が違うと泣くって言いますよね。
    あれから私もなるべく腕を出さずにトントンや抱っこからそのまま寝てもらうようにいろいろ試行錯誤中です。

    手?腕?がカチカチで血が回ってない時あります🥹笑

    お互い頑張りましょう😂👏

    • 2月28日