
母が田舎にアパートを持っています、築30年のアパート不便な場所です。…
母が田舎にアパートを持っています、築30年のアパート
不便な場所です。今セキワ不動産に入ってもらっているので家賃が安いです。利回り5くらいとのこと。
人気のない場所なので今のうちにアパートを売るのも一つなのですが、相続対策になるときき質問したいです。
私の母はまだ10年はいき、このアパートと預金3000万くらいは残して死んでいくと思います。
兄と私がいるのですが、、、相続対策は意味がありますか?
また売ったお金で都会の築の古いマンションを買ってとも考えていますが結局ローンがかなりいるので、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント