※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りもも
お仕事

10月からの扶養の壁に悩む女性。時給950円の職場から転職を模索中。企業の返信がない状況に困惑。社員になれる場所を探すが、うまくいかず不安。他企業も連絡なし。社会保険のことも気になる。

今年の10月から扶養の壁が厳しくなりますよね💦
私はギリギリなラインで9万ぐらい稼いでしまうので扶養を外れなくてはなりません。
今の職場は時給950円なので、時給のいい場所へ転職しようと思っていますが5年ぶりの就職活動。。
全然うまく行かないし、条件を満たすところがありません。
出来れば、パート雇用から、ゆくゆくは社員になれる場所を探しています。
インディードやタウンワークから見ているのですが、企業側から『面接いつ来られますか?』とメールがきたので返信しましたがもう10日も返信ありません。
この場合、催促した方がいいのか、もう無理だと思った方がいいのか、、
別の企業にも、履歴書送ってくださいと言われ、先週送ったけど連絡なしです。
こんなもんなんでしょうか💦
子供が産まれてからの久しぶりの就職活動、なかなかうまくいきません。
10月からの社会保険のこともあり、みんな動いているのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今のところを減らしてダブルワークにしたら扶養外れなくてもすみますが……
扶養外れて働きたいのか、それとも外れなくて済むなら外れたくないのかで動き方かわります。
ゆくゆくってのがどのくらい先でイメージしてるのでしょうか??

私の周りだと動いてる方とそうでない方とマチマチですかね🤔

ママリ

10月からってのは確定なんですか??😱

  • りもも

    りもも

    確定ですよ~!

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ


    そうなのですね😱
    テレビでもやってましたか?😂

    • 3月7日
  • りもも

    りもも

    会社から言われました!

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ


    調べてもよくわからないのですが8万以上稼いじゃってると、社会保険に加入しないといけないってことですか??😂

    • 3月7日
  • りもも

    りもも

    厳密には、88000円以上、週20~30時間、社保に加入している社員が51人以上いる会社だった気がします。
    会社の規模が小さければ大丈夫かと!
    もしくは88000以内であれば大丈夫です😌💓

    • 3月7日
  • りもも

    りもも


    社会保険10月~
    とかで検索すると出ます!

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ


    わざわざありがとうございます!🥺
    情報助かります🙇!!!

    • 3月7日