※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みちょすけ
子育て・グッズ

来年度の4歳児クラスへの入園準備が進んでいる中、入園を辞退しても大丈夫でしょうか?場合によっては1号になる可能性もあり、私立幼稚園との比較も考えています。辞退の手続きは市役所に電話で行うのでしょうか?

来年度4歳児クラス、入園準備が進んでいる中、入園辞退するのはだめでしょうか?🥺
2号で第6希望の公立こども園に決まって、先日面接にも行って制服も見てきました。働くつもりなので2号で入ったのですが、小学生もいてるので短時間でもしかしたら1号になるかもとは伝えております。
先生はよさそうな方なのですが、4歳児クラスでも昼食の後外遊びはなくお昼寝。公立だからか、イベントもこじんまり。現在は私立幼稚園に通っていて、転勤でこども園となるためどうしても比べてしまいます😢
もし1号になるなら私立幼稚園の方がいいかなと思っているのですが、入園を辞退しても大丈夫でしょうか?💦その場合、電話は市役所ですか?

コメント

ママリ

入園辞退するのは大丈夫だと思いますよ☺️
連絡するとしたらとりあえず市役所かなと思います(辞退の書類提出もあると思うので)。
その時に園への連絡はこちらからした方がいいのか確認したらいいかなと思います!
うちは市役所の方が園側に辞退の連絡をしてくれました😌

こども園なら2号は昼寝あり、1号なら昼寝なしのところがほとんどだと思いますが、1号でも昼寝があるんですか🙄??
行事に関しては園によりけりですよね🥲
確かに私立と比べると公立の方が少なく感じるかもしれないですね😣💦

  • みちょすけ

    みちょすけ

    ありがとうございます😊
    ちなみに辞退の理由とか聞かれましたか😢?
    やっぱり幼稚園がいいって場合、何と言えばいいのでしょうか?💦

    こども園は1号の子はお昼寝ないです!幼稚園なら1号の子が降園後、預かり保育でもお昼寝がないのでそちらがいいなーと思ったり🥺働くから!と思って調べずこども園申し込んだんですが、やっぱりお金はかかるけど、イベント多い方が子どもにとってもいいなと思い後悔してます🫠

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    一身上の都合、とだけで深くは突っ込まれなかったです😊
    うちも第4希望で受かって、やっぱり第1,2希望がいいな……と思ったのが本音で、入園の10日前とかに辞退しました😂

    確かに幼稚園なら何号だろうと昼寝はないですよね🙌🏻
    こども園やら幼稚園やら色々あって、微妙に違うからややこしいですよね🫠

    行事や教室系が多いのも、そういうのが無い分子どもがのびのびと好きな遊びができるのも、どちらも楽しいメリットはありますよね😌

    • 2月23日
  • みちょすけ

    みちょすけ

    そうなんですね😳!
    制服も合わせて申し込んだので、今度お金と交換って感じでお金は払ってないけど申し訳ないなーと思ったり😢

    やっぱりHP見ると充実してるなって感じがします🥺家からはこども園の方が近いんですけどね😭

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

辞退は全然ありですよ☺️

ちなみにうちの子もこども園で、年長もお昼寝あり、午後のお外遊びなし、イベントもこじんまりですが、凄く楽しく通ってますよ✨️
働く予定があるなら、夏休みなどの料金も考えて、2号認定もしくは新2号認定取れる確率が高い方が良いと思います💦

  • みちょすけ

    みちょすけ

    辞退する人って結構いるんですかね🥺?
    行ってみると楽しいかもですよね!多分子どもはどこも同じかなと思うんですが、親は充実してるところに行かせたいなーっていう気持ちです笑

    小2の兄がいるのですが学童に入れるか微妙で、そこが1号で働いた方がいいのかなと悩んでいるところです🥺

    • 2月23日
deleted user

私なら転勤先の私立幼稚園があいてるなら辞退しますね☺️

  • みちょすけ

    みちょすけ

    やっぱりいけるなら幼稚園の方がいいですよね🫠❣️どうしても私立幼稚園と公立こども園を比べてしまいます😢

    • 2月23日