コメント
やすばママ
2人子供がいて年子です。
妊婦検診にはベビーカーで行き、
エコーとかの間も基本ベビーカーの上でおもちゃで遊んで貰ってたり、看護師さんが余裕があるときは構ってくれたりしてました!!
エコーの間や内診の時は手の届く位置にベビーカーを持ってきて構いながらしました!!
退会ユーザー
義母や妹などいざとなったら頼れる人はいるけど健診の時は頼ってなかったというパターンでもいいですか?
私が3人目を妊娠した時はちょうど長女は幼稚園に通い出した頃だったので連れて行くのは長男だけでした。最初は子連れOKで託児がある病院だったので一緒に行って健診中だけ別々でした。2人目のときも別の病院ではありますが託児があったので健診中は保育士さんに見てもらってました。
3人目の途中からはハイリスク(切迫体質)という理由で子連れ禁止の総合病院に転院になったので、一時保育が利用できるように登録して、健診の日は長男は一時保育を利用して1人で病院に行ってました。夫は月に1-2回は有給を取らないといけないので、何回か健診の日に休むことはありました。
3人年子とかだとあれですけど、2歳差(以上)なら3人目妊娠中に上の子はすでに幼稚園に行ってるパターンも多いので、健診に行くこと自体は実質2人目のときと変わらない方が多いんじゃないかなと思います!
はじめてのままり🔰
託児ありの産院に行ってますが、健診中2人を保育士にみてもらってました、健診が終わると会計前までに迎えに行くのですが迎えに行ってから会計までが長く、、その間2人は大人しくすることができなかったので今は土曜日に健診行ってます💦土曜日だとだいたい旦那が休みなので2人をみてもらってます!!
本当は平日に行きたいのですが、、
あと隣に義母住んでますがあまり頼りたくないです!笑
はなたま
4人年子で出産してます。
2人目の時は1人目が1歳未満の赤ちゃんでしたので、キッズスペース付きの産婦人科に行っていて、起きてる時はそこに転がせて遊ばせて、寝たらベビーカーに寝かせてました。
健診の際にはその時の子どもの状態によって、看護師さんが抱っこしてくれたりする時もありました。(まだ人見知りしない時期だったので)
3人目以降は保育園の一時保育を利用していました。
産前産後2ヶ月はは保育園を利用できたので、申請して保育園に行ってもらいました。
ママリ
3人目いて旦那単身赴任、実家も近所ではないです!
保育園の日に行ってました😊
2人目の時は上の子自宅保育だったので普通に一緒に行ってました🚗
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
めちゃくちゃ大変じゃなかったですか??
病院の待ち時間が短いとかでしょうか😭
やすばママ
めちゃくちゃ長かったです
1時間とか平気で待ちますw
初期の頃はお腹も大きくなく、骨盤に痛くなかったので受付だけして外散歩して寝かせちゃったりしてました。その頃は10ヶ月、11ヶ月くらいだったので、「朝寝〜」って感じで....😅
後期は骨盤が痛すぎて歩くのもしんどかったので、
大きな病院で産む予定だったので、病院のご飯食べれるコーナーとかで早めのご飯食べさせたり、おやつ食べさせたり...
天気が良ければ近くのパン屋さん行って外で食べたり...😅
私がつわりでほぼ食べれませんでしたが、子供に餌付けしてなんとか待ってて貰ってましたw
後半は1歳半近くなって若干YouTubeの力を借りたりもしました😅
そういう時はしょうがない💦