![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![いぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬ
暖かくなると子供は体温が高い分こまめに水分補給が必要になってくると思います!お出かけの時にストローマグでお茶等飲めるように練習しておいた方が安心かと思います💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは勝手に飲めるようにならなかったです😢
私は便秘気味で水分しっかり取らせたかったので、ミルクの量減って来たなってタイミングで飲ませ始めました!
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
ダメではないと思いますが、結構難しいなと思いました。親が持ってあげてだいぶ上手に飲めるようになってきましたが、やっぱりこぼれたりすごくむせたりもします。
あとは水分摂らないとうんちも硬いような感じですごく踏ん張ってるので、早くからミルク以外でも飲めるようになってた方が安心だと思います。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私のところは練習させてないのにコップもストローも1回で飲めました(笑)なのでその子よりけりですが練習しなくてもスっと出来る子もいるかと思います😌上の方も仰ってる通り、夏場はこまめな水分補給が必要なので外で哺乳瓶であげるよりストローマグなどであげる方が便利かと思います!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どうでしょう🤔
勝手にストローもコップも成長と共に飲めるようになるのかもしれません。
哺乳瓶は1歳を目安に卒業しなければ虫歯や歯並び等に影響が出るそうです。
夏になれば離乳食食べてる子はこまめに水分補給も必要ですが都度哺乳瓶だと結構面倒かなと思います💦
上の子はストローは練習しなくても8ヶ月くらいの時に初めて紙パックの麦茶飲ませたら勝手に飲めてました😂コップも離乳食開始と共にやってみましたが全くできず、1歳をすぎて久々にコップ出してみたらなんとなく飲めていました。優秀な子です👏
が!下の子はまもなく10ヶ月ですがストローは練習せず飲める気配もありません。紙パック軽く押したらびっくりしてました笑もちろん現時点でコップからも上手に飲めません。溺れています。
勝手にできるかどうか、子どもの個性や性格にもよるかもしれないですね😌
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
二人目の時に私もそのように思ってましたが、夏がだんだん近づいてきて、水分摂取ができずに焦りました😅
コップ飲みは教えてないですが、お味噌汁が好きで器ごと飲み干すようになって、コップ飲みできる事に気づきました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ストローは特に練習してないですが、マグ買って渡したその日に自分で飲んでました!
コップの方が歯並びや噛み合わせが悪くならないみたいですが、ママが気にならないなら哺乳瓶でも水分取れるからいいと思いますよー!
後個人的な意見ですがコップやストローが使えると単純に外出時楽です!
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
ミルクが減ってくる時期に夏でしたし、飲めなかったら困るの間違いなかったのでストロー練習しました。
コップは練習してなくて最近渡したらひとりで飲めました。でもこぼして遊びます。喉の渇きより遊びが優先されてます💦
勝手に飲めるようになるの子もいると思いますが、その前に脱水になっては元も子もないので…哺乳瓶卒業して、いざ飲ませようと思って飲めないのは子どもも可哀想です💦
コメント