
コメント

はじめてのママリ🔰
いやって言われるので
もうおもちゃ持って行ってます😭

AI
バスボム持ってくとすんなり行ってくれますがバスボムも高いので、今は氷です。笑
氷持ってくとすんなり入ってくれます😆
-
なな
バスボム高いですよね😣
うちは入浴剤、拒否します笑
氷で来てくれるなんて羨ましいです🥺
氷、ブーム終わってしまったけど久しぶりにしてみようかな🥺- 2月22日
-
AI
氷もわたしが冷蔵庫から取り出すと怒るので自分で取らせてからお風呂に持っていきます!
とりあえず達成感を出しとけば気がまぎれる?なんとかなるので好きなだけ持ってけスタイルです😂- 2月22日
-
なな
自分で取らせるってゆーのも、このお年頃には効果ありますよね☺️
選ばせてあげると自己肯定感が上がるってネットに書いてました😊
うちは下の子が誤飲防止でおもちゃが割と大きいのですが、氷作る器は何を使われてますか??- 2月22日
-
AI
冷蔵庫から直接出てくる?ものをそのまま自分で取らせてます!氷をすくって容器に入れるのも楽しいみたいで好きなだけ入れてもらってます🧊
- 2月22日

ミク
うちも氷のなかにバスボムのおもちゃ入れて毎日、
今日は誰たすける?
と子供に選ばせてお風呂に連れて行ってました!
-
なな
誰を助ける?って可愛いですね🥺💓
氷なら費用もかかりにくいし
やっぱり、やってみようと思います🥰- 2月22日

てんまま
大変ですよね🤣入ったら入ったで今度は出ないとか!最近はすんなり入ってくれる時期です(^^)
効くかお子さま次第ですが
色々方法ありましたよーー(^^)
・お風呂までの道に、マステ貼って、電車ごっことかバランスとって歩きながら向かう
・手作りICカードみたいなのと、改札機みたいな場所作って「ピ」してお風呂にいく
・フィギュアとか、なんか凍らせてお風呂で溶かす…
など!
お風呂までの道のりや入ったあとが楽しいと結構ノリノリでついてきてくれました(^^)
これはこれで疲れますが🤣
我が家は面倒になって、子供はお風呂2日に一回です。
-
なな
すごい!楽しそうなアイデアがたくさんでこれは効果がありそう🥹
冬場だったら2日に一回でも行けそうですよね、、わかります。😋- 2月22日

みーママ
アンパンマンのお風呂の壁に貼れるパズルでつってます!笑
今日は誰にするー?と言って、そのキャラクターがあ!お風呂行っちゃった!というとついてきてくれるかんじです!
浴槽に普通に一緒に入ってたんですけど、最近、小さい娘用のお風呂の場所(ベビーバス的な)を0歳児ぶりに久々に設置したら喜んで入ってくれるようになりました!🛀

うに
4歳児、まだまだ お風呂入らない!と言われるので
「え、入らんの?じゃあママお兄ちゃんたちと入って水鉄砲で遊んでこよーっと🎶
○○は入らんのやろ?絶対こやんといてな!来たらダメやで!?」
と、るんるんで伝えると
逆に「やだ!○○も入る!」と言ってきます🤣
子どもって、ダメって言われるとしたくなるので笑
なな
お子さんは抱っこで連れて行くってことですか??
ママは先に入ってたら後から勝手にきてくれますか??🥹
はじめてのママリ🔰
おもちゃ持ってっていいよと
言ってからは、自分で進んで
お風呂入るようになりました🥺
なのでかなり楽になりました!
でもメルちゃんとか車とか
お風呂にいれるので
拭いたりするのが大変です😮💨💦
なな
メルちゃんも拭いてあげるの大変そうですが、お風呂のお世話をしてあげてるって感じで知育に良さそうです☺️💓
家にあるトミカのおもちゃは全員一通り一緒にお風呂入ったのでお風呂に入る相棒が新たに必要そうです。笑
はじめてのママリ🔰
うちの息子は
メルちゃんの穴から水が
出てきておしっこしてるー
て笑ってるだけです🤣笑
乾かすのが大変だし
穴から水が結構出てきます💦
逆にお風呂から出るの渋ったり
もするので難しいです‥
スッとお風呂に入ってサッと
出てくれるのが理想ですが
なかなか思い通りにはいきません😮💨😮💨
トミカお風呂にいれて
錆びついたりとかはないですか?😭
なな
息子ちゃん、めっちゃ可愛いです🤣💕笑
水が中に残ると不衛生と気になって母が一生懸命、拭いてるのに😵笑
本当に思い通りに行かないですよね💦毎日、お風呂あるのに、毎日イヤだからのくだりを続けるのも逆にすごいですよね🙄笑
それがトミカって良くできてまして、そんなに必死に拭いてないですが今のところ錆びてないです!🙏