
自律神経失調症と過敏性腸症候群を持ち、ストレスで鬱が発症しそう。体調不良で子供たちに当たり、家事育児負担も大きい。食事にも悩みがあり、辛い状況が続いている。
またまた、鬱が発症しそうです。自律神経失調症と過敏性腸症候群を持っています。過敏性腸症候群の薬は飲んでますが自律神経失調症は漢方を飲んでいるだけです。最近、笑うことが少なくなってきたし、子どもたちにすぐ怒ってしまいます。優しくしたいのに自分の体調もありますが、できません。雨や寒い日が続くため、自律神経が乱れてお腹が痛くなったり気分悪くなる日が続いていてガッツリ食べたり好きなものを食べたいのに食べすぎるとお腹が緩くなります。それもストレスだし、パパは遠い場所に出勤しているので、パパが休みの日以外は家事育児私がしています。負担に感じ子どもたちに当たったりしちゃいます。優しくしたいのに出来ない自分に腹立ってまたまたストレス溜まってお腹痛くなってと悪循環ばかりです。辛すぎます😭
- ひとみ(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
睡眠は取れてますか?
不眠になってから早く心療内科に行った方がいいと思いますよ
ひとみ
睡眠は、取れてます。少ないとは思いますが💦