※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうたろう
家族・旦那

夫が1人っ子で介護問題について話し合い中。介護負担を巡り意見が対立し、解決策模索中。

夫が1人っ子の方、義両親の介護はどうしますか?

うちは夫が1人っ子です。2世帯で同居しており義母しかいませんが、年は80歳。もうすぐどころか、明日要介護になってもおかしくありません。
義母は「施設には入りたくない!家で1人で死ぬから」などと言っていますが、現実はグループホームや有料ホーム、サ高住などすぐに入れる施設は利用料もお高い。特にうちは義父が非正規雇用を転々としていた時期が長く、義母の貰っている年金も僅かで貯蓄もなく、夫がかなり援助しています。
特養や老健は数年は空き待ち。在宅ではデイサービスやヘルパーさんなど使っても、家族の誰かが介護をしないといけません。

夫とも再三話し合いましたが、「お前がやるしかない。俺もお母さんを施設には入れたくない、長年住んだこの家で暮らして欲しい。
でも俺は働いて家族を養わなきゃいけない。仕事があるから介護はできない、俺が仕事を辞めたら生活ができない。お前はパートなんだから辞めるなり出勤前とか帰ってからやるなりしてくれ」の一点張りで、話し合いにもなりません(夫は看護休暇もない、1人休んだら人手不足で回らないような中小企業勤務です、休みも週1)。
「じゃあ私の親の介護は誰がするの?介護の義務は実子だけ。配偶者には民法上の義務はない」
と、言っても
「我が家の現状はお前がするしかない。できないならお前が正社員+バイト掛け持ちでもして俺より稼いで来てから言え」
「お前の親の介護はお前の弟の嫁さん達(長男と次男の嫁さん)がやればいい」
と。元々年上なこともありモラハラ気質のある夫です。
私が仮に介護してあげても、謝礼などは一切出さないと……家族なんだからと(私は義母とは家族ではないと言いましたが聞いてくれません)。
離婚も考えましたが、子供のことを考えたら簡単には決断できません。
いずれ直面する問題ですが、ここまで丸投げされたら腹立ちを通り越して呆れます。
余程、介護に理解のある会社に勤務しているか、かな~り融通の利く仕事をしているか、自分の時間(食事や睡眠や休日)を削っても親を介護したいという旦那さんでなければ、自分の親を介護する状況にはできないと思います。
それでなくても、排泄介助に食事、お風呂。睡眠障害で、昼夜逆転。認知症になれば徘徊、暴言、被害妄想。片時も目が離せなくなります。脳梗塞なら、麻痺か、言語障害、車椅子生活になるかも知れません。
嫁は、介護+家事、子供が小さいなら子育ても。現実はかなり厳しいです。

夫が1人っ子の方、介護の問題、どう話し合っていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫が一人っ子で、義母しかいません。
ただ義母は現在56歳でまだまだ若い、めちゃくちゃケチですがお金は結構溜め込んでるのでそこまでお金の心配はないかな?とおもってます🧐

我が家も夫婦正社員共働きなので最悪援助もやむなし…って感じですね。
とはいえ明日事故してどーこーなったとかではない限りすぐすぐにはこない予定です。
夫も本人も同居はいや、施設でいいと言ってるのでそのつもりですが、そうはいっても通院とか施設に入るまでの時間はあるだろうなーとおもってます。
その時は徒歩圏内に住んでもらって…と夫とは話し合ってます。

頭下げてくるならともかくそんな態度なら娘たち(うちは5歳2歳ですが)連れて娘たちのために稼いで3人で生活しますね🙄
養育費だけよろしくーで離婚届叩きつけます!

  • みうたろう

    みうたろう

    義母さん、お若いんですね、そね上資産もあるなんて、羨ましいです😫
    うちははなから嫁が介護して当然、家族なんだからという夫に腹が立ちます。私は、自分の親なら最悪介護もやむ無しと思っていますが、夫の親の介護のために同居したのでも結婚したのでもありません。
    夫が話し合いに応じてくれないなら離婚も検討するしか……って感じです😢

    • 2月22日
  • みうたろう

    みうたろう

    そね✕
    それに○
    です、すみません🙇

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

このご時世にそんな発言をされたら、私は離婚を選択します。
夫の母親だとしても、他人に変わりはありません…。そんな他人の介護を四六時中、無償でやり続けるなんて大変です。下手したらストレスで精神状態おかしくなるのではないかと思います。

そのような発言をされる旦那さんですから、
どれだけ質問者さんが介護を頑張り辛い思いをされていたとしても、申し訳ないですが
きっと感謝の言葉を頻繁に言ってくれるわけでもないでしょうし。

子どものことを色々考えると離婚を決断出来ないのはお察しします。
ただ、育児家事の他、モラハラ気質の夫との生活を続け、義母の介護、となると精神的にも体力的にもとても辛い生活になるのではないかと思います。

義母が要介護認定されるような状況であればデイサービス等色々なものが安めの値段で利用できたりもするでしょうけど…

もし質問者さんが離婚ではなく、別の選択肢を考えたい、ということであれば
お住まいの市などのサービス等お調べになられて、問い合わせされておくのも良いかと思いますよ。

  • みうたろう

    みうたろう

    お返事が遅くなり申し訳ありません。
    子供が次々に体調を崩していました💦
    私も他人の義母の介護は無理です。
    在宅での介護は終わりが見えないです。
    特養や老健は入るのに下手したら何年待ちになるかわかりません😣
    身内でも介護は精神的体力的にめちゃめちゃしんどいのに、夫の親となると……私も精神をやられる自信があります💧
    夫には
    「縁起でもない話をするな!」
    と怒られます。
    でも、いつかはそう(要介護に)なる時が来ます。必要な話合いだと考えるので、根気よく話し合っていこうと思います。

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

夫一人っ子で、舅は早くに亡くなっています。
姑は1人で生活できなくなったら施設ですね。
お金持ちなのでその辺は大丈夫です。

今はわたしだけ疎遠ですけど、介護が必要になって施設入ったりってなったら必要なものを買って届けるとかなら手助けしますかね。

  • みうたろう

    みうたろう

    義母さん、ゆくゆくは施設に入られるんですね。お金持ちなんて、羨ましいです😫
    うちは、義母も夫も、施設は絶対嫌だと言い張っていて、義父母は国民年金も滞納していたらしく、貰っている年金も僅かです。
    私も「手助け」なら大いにするつもりですが、このままいくと、施設も拒否で、なし崩しに私が100%介護することになりそうです。
    そうなったら、やっていけないのは目に見えてるので、離婚も考えてしまいます(;o;)
    男の人って、年がいっている人にその傾向はあるみたいですが、何故か自分の親を施設に入れるのは嫌うんですよね、そのくせに自分は何もせずお嫁さんに丸投げするという。うちの伯父もさうでした。
    このままだと夫と義母の意向で話が進みそうなのでできないものはできないときちんと伝えていこうと思います。

    • 2月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんがその考えと態度ならわたしでも離婚考えますよ。
    妻を無料の家政婦か奴隷か何かと思ってるんですかね。
    主さんの親御さんのことは弟さんのお嫁さんがすればいい??そんな都合のいい話はないですよ。
    姑以外の人に対する思いやりが全くないですよね。

    早くに姑が亡くなったとしてもですよ、この先、主さんと旦那さんが老いていく時にこの思いやりのない人と残りの人生過ごすのは嫌じゃないですか?
    姑の介護問題だけじゃなくて、旦那さんの人格に問題が大ありなので、そこも含めて今後の主さんの身の振り方を考えられては如何でしょうか。

    パートでも仕事は絶対続けてお子さんたち連れて逃げる準備はなさったいたほうが良いとか思います。
    主さんの選択肢が一つでも多い状況がいいと思うので…

    公的機関に早めに相談するのもありだと思います。介護や生活保護や離婚やひとり親支援や、たくさん相談することできると思いますよ。

    主さんの親御さんを交えて旦那さんと姑介護問題を話し合うことはできないですか?
    親御さんの前ならそこまで横柄な態度は取れないと思いました。

    うちもモラハラで離婚寸前でしたが、専業主婦のわたしが離婚を切り出すと思ってなかったみたいで、離婚したいと言ったら180度態度を変えて今では円満に過ごせてます。

    主さんの旦那さんも何かきっかけで変わってくれればいいですけど…
    危険な賭けになりますけどね。
    元々すがるつもりがなければ失うものもないです。

    頑張ってください!

    • 2月23日
  • みうたろう

    みうたろう

    お返事ありがとうございます。
    私も、色々試しましたが夫のモラハラ気質は治りませんでした。どころか、お前も仕事休みの日はお母さんを買い物や病院に連れていくとかすれば?かわいそうと思わないのか!?と言われます。今もそれはしているし、子供の受診や自分の用事もあり、少ない休みを全て義母に尽くすのは無理なんです…。
    そうですよね、ここまで言われたら離婚も考えてしまいますよね。ただ、私では夫程稼げない。今の現状(ワンオペ育児+義母のアッシーや御用聞きの毎日)ではパートで働くのが精一杯で、今後子供が私立に行きたいとか、大学進学を希望した時、シングルでは叶えてあげられないかもと考えると離婚は躊躇してしまいます。
    子供達には優しい夫です。私が我慢すれば…で今までやってきましたがここへ来てまさか義母の介護を丸投げされるとは思ってもみませんでした。少し位は強力してくれたら私も救われるのですが。
    私が過労か大病にでもかかり倒れないとらわからないみたいですね😰
    私もよく、今後の 身の振り方について考えてみたいと思います。

    • 2月23日
ママリ

義母が肺に疾患があり家でベットから動けない生活しています。義父が体調を崩した際、夫が世話しに行きました。片道5時間往復で2万超え。一度頼っていいと思うと何度も呼び出されるようになり夫は実家近くに引っ越したいというようになりました💦我が家は転勤族で頼れる人もいないので子育てもワンオペ、私の実家近くの関西で家を買う約束だったのに、やっぱりなって感じです。次の移動希望も夫実家のある関東で出していたことが判明。義両親にも介護しろって言われたわけじゃないですけど、私との話し合いを無視して行動する夫にうんざりしてて、もう離婚したいなって思っちゃってます😇
回答になってなくてすみません💦

  • みうたろう

    みうたろう

    片道5時間?美羽!?大変でしたね💦
    うちも、結婚当初は私も大事にサレッてました。無理しなくていいよ。お母さんは自分のことは自分でやるしって。でも、結婚10年くらいして、義母が年をとってから私が家のことから子供のこと、義母の病院付き添いや買い物の付き添い、御用聞きなど全部私がやるのが当然みたいに言われて💦家族なんだからと。
    私は夫と結婚したのにこの家の家政婦みたいな扱いに最近うんざりしています。
    確かに、介護は誰かがしなくてはいけない問題ですが、誰かが自分の身を削ってまでやらなきゃいけないのかな、と。嫁が、女が、とかじゃなくてみんなができる形で協力していったらいいのになぁ、と。もちろんサービスやマンパワーも活用して。
    施設に入ることは悪じゃないし、いけないことでも何でもないし。
    それで家族が元気に幸せに暮らせるならそれも一つの選択肢なのかな、と思います。
    私も何度も夫にこの話をしていますが、
    「お前はお母さんを施設にぶちこんで自分が楽をしたいだけだろ。俺はお母さんを絶対に施設には入れない!住み慣れたこの家で暮らして欲しい」
    の一点張りで、打からといって仕事を理由に自分は協力する気などありません。要は世間体を気にするんですよね。
    再度また話を夫にしてみますが、このまま平行線なら離婚も考えてしまいます(´;ω;`)

    • 2月23日
  • みうたろう

    みうたろう

    関係ない文字が入ってしまいすみませんでした。美羽!?は読まないでください🙇💦💦

    • 2月23日
はじめてのママリ🔰

うち一人っ子じゃないんですけど
夫のきょうだいは県外で遠くにいたり県内でも離れて
もう戸建て購入してるので必然的に次男ですが我が家が介護になるな…と
義実家も我が家に継ぐと言ってるので🙃

同居して病院とかその辺の送り迎えとかそうゆうのすればいいやん?とさらっと言ってました。
今はまだ義両親50代なんですけどね
子育てやっと終わったー!!!😆
頃に介護始まるんか…😭と。
もう誰のお世話もしたくないのに😭

みうたろうさんの立場なら私耐えられないんですけど💦
人様の旦那様を悪くは言うつもりないですが他人事すぎるし自分(旦那さん)は介護したくないのがすごい伝わってきますね🥹

  • みうたろう

    みうたろう

    私は夫1人っ子で必然的に長男なので結婚してから介護問題はある程度は自分もしなくてはならないのかなと覚悟はしていました。
    ただ、そういうことは夫婦協力してやっていくのかなと思っていました。私にとって義母は親ではないし、夫の親なんだし。
    でも夫のあまりに非協力な態度と言葉に腹立ちを通り越して呆れました。
    確かに親の介護は誰かがやらないといけない問題ですが、誰かが自分の身を削ったり、1人で抱え込んでまでしてやるものでもなく、家族みんなで協力してやったらいいと思います。うちは嫁がやるべきと言い張る昭和脳な夫と義母ですが💧
    私も3人兄弟で下に既婚者の弟がいますが、親の介護は協力してやる。体力的な協力ができないときは、金銭面で協力する、お嫁さんにはできるだけ負担はかけないようにする、と話し合っています。
    私も夫に再度話してみますが、 このまま平行線なら私も離婚したいと思ってしまいます……。

    • 2月23日
はじめての

旦那姉が県外に嫁ぎ、うちは義理実家から車で30分🚙
両親とも持病がありますが、絶対絶対同居や介護はお断りですね!
お金もなさそうです。
ですが、うちも援助する余裕ありません。
まして、主様のご主人の態度をされたら、余計介護なんてしたくありません。
奴隷とでも思ってるんですかね?
私なら出て行き、困ればいいと思ってしまいます!

  • みうたろう

    みうたろう

    介護要因ではないですが、嫁に来たからには親の介護はして当たり前と思っているのでしょうね、夫も義母も💦会話してると、「いつの時代!?今は令和なんですけど」ってなる時もあったりします。
    介護については夫とはこれまでも色々話をして来ましたが、「お母さんは施設にはやらない!」、「お前がやってくれ」の一点張りで、私もあれこれ言いましたが
    「お母さんを施設にぶちこんで自分が楽をしたいだけだろ」
    と言われ話し合いになりませんでした。
    私もこのまま夫が義母の介護を私に丸投げをしてくるなら、子供を連れて出ていくのもやむなしかな、と思っています。

    • 2月23日