※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園用のアルミ弁当箱が大きいか心配。同じ年齢の方の意見や経験を教えて欲しい。サイズは大丈夫でしょうか?

今年の春に幼稚園に入園します🌸
3歳児クラスです😊
アルミ弁当箱を購入したんですが…
370ミリのを購入してしまいました
なんだか大きい気がするのですが大丈夫でしょうか?
おかずの仕切りもついています💦
説明を見たらお弁当箱2分の1で茶碗1杯分の200ミリとありました
年齢的に大きいよなきっとと思うのですが同じ年齢の方また経験者さん教えていただきたいです😭😭😭
サイズ合っていますか😭?

コメント

あきすけ

年少時ですが同じくアルミの370使っておりましたが、食べきれないので詰め込まず、量を減らした状態で作ってましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    無理ですよね💦
    うち200でさえ食べられませんきっと…
    その場合でもおかずのしきりは外してご飯をさらーっと詰めていきましたか?

    • 2月22日
  • あきすけ

    あきすけ

    空間できるように基本的におにぎりにして、おかずは2〜3個って感じで仕切りに詰めてました!

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、本当に白米だけ詰めてきてくださいとのことなのですよね💦
    なのでさらーと詰めるしかないですよね💦

    • 2月22日
咲や

年長まで使っていれば、卒園までにその量がちょうど良くなるので問題ないですよ☺️
多い分には量を減らして詰めればいいだけですしね
年中や年長でその量じゃ足りなくて大きいアルミの弁当箱を探すのに苦労した人何人かいます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やはり大きい方がよいですよね
    小さいとその後大変ですね😭💦

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

うちは3歳2ヶ月で360mlのお弁当箱を買いましたが、すぐに食べきってしまうそうで、小分けのフルーツ入れみたいなのも買い足しました。

家だと全然食べないのに、お弁当の日(月2回)はペロッと食べて返ってきてくれます。
なので370mlは大きいってことないと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうなのですね!!!
    大きいに越したことはないですか
    よかったです不安だったのでまた買い替えかと思っていたので
    このままでいきます🥰
    よく食べて羨ましいです!!
    うちは食べないので、でもお友達と食べればぺろり食べるかもしれませんね😋❤️

    • 2月22日
オリ子

少食の娘でも360に控えめに詰めた物+別でデザートをプレで完食してきますよ😊!

アルミでそれより小さいサイズが中々ないので(あってもアンパンマン柄とか)、合ってると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    ご飯だけ詰めてとの園からのなのでデザート詰められないのです💦
    そうですよね!見たらアンパンマンくらいしかなくて💦
    このサイズでいきたいと思います🩷

    • 2月22日
しましま

息子は3歳から360ml使っていますよ。+フルーツを別容器に持って行かせています。
娘も3歳から360mlを使っています。食べるのに時間がかかって嫌だと言うので260mlを使うこともありました。量的には360食べられますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうなのですね!安心しました!!!
    ご飯だけ詰めてきてくださいとのことだったのでどうしようかと悩んでおりました😭

    • 2月22日