
おやつを食べてからごはんを食べられないことで怒られる悩みです。どう対応すればいいでしょうか?
ごはん前におやつやパンなど食べたいと言われ、ごはんが食べられなくなるからダメだと言うと怒ってきます😇
足で床をどんどんやったりするのでまじで腹立つんですが、皆さんならなんて言いますか?
年長です。幼稚園から帰ってきて15時半ごろおやつ食べてます。
そのあとテレビなど見て今17時頃またお腹空いた〜〇〇食べたい!と言われ、ダメだと言ったら怒られました😇
ごはん食べられなくなるからと言っても食べられる😡と言ってきます😩
なんて言ったらいいんでしょうか?
キレたくなります笑
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
おにぎり作ったりパンも甘いのではなければ食べさせてます。
その代わり夕飯がいつも通りには食べられなくなるので、おかずは普通に出して、ご飯少なめだったりで調整してます。

退会ユーザー
15時半頃おやつで17時にお腹すいたと言われたらご飯を17時半とかの早めにして、おやつはご飯全部食べたらご褒美にあげるとかですかね?
実際ご飯の時間早めるの大変でしたら私ならおやつ食べる前に完食すると約束して、
残したらやっぱりおやつ多かったよね、次は少し減らそうと言って次の時減らします😅
-
はじめてのママリ
ごはんいつも18時ぐらいなんです💦なのであとちょっとぐらい待ってよって感じで😩
もちろんごはん食べ終わったらデザートに食べていいよと言っていますが、今食べたい!と怒ります。
完食する約束をして食べさせたこともありますが、残すことが多いのでそれも伝えて、いつも食べられなくなるよね?だからダメだよと言っているんですがそれでも怒ります。- 2月22日
-
退会ユーザー
お母さんの考えで作ったルール決めてやっちゃダメですかね?
私はおやつ食べたせいでご飯残されたらめっちゃ腹立つので←
しっかりダメな理由話してあとしつこく言われたりキレられてもスルーします😂
参考ならない意見ですいません😇笑- 2月22日
はじめてのママリ
今日はチョコパンを欲しがり、普段はスナック菓子などを欲しがるためあげたくありません…
おにぎりは嫌がります😭
おにぎりなら先にあげて、ご飯の時減らすのはいいですよね!
退会ユーザー
うちの子達もお菓子が食べたい!となりますが、「ご飯食べれなくなるからお菓子ばダメ。」で終わりです😅
ギャンギャン煩いですけどね。