※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

吐き戻しが増えています。眠っている間にも吐きます。ぐったりしたりはないけど、病院相談した方がいいでしょうか?

2ヶ月に入ってから、吐き戻しが増えました。
それまで全然吐かない子だったのに(><)
飲んで、3時間以上経って吐いたりするので、
もう透明です。よく眠っている間に吐きます。
ぐったりしたりは特にありませんので大丈夫ですか?
それとも病院に相談した方がいいのでしょうか?

コメント

mte

それは、ヨーグルトを薄めたような状態でしょうか?
吐き戻しの量は大量ですか?

  • みゆ

    みゆ

    透明でした(><)大量ではなく、少量タラタラとです!

    • 3月18日
  • mte

    mte

    そうなのですね!
    心配ですよね😢でも、少量ならそんなに深く考えなくて大丈夫だと思います!
    まだ2ヶ月だと、胃の消化がまだ未熟な為、吐き戻しは珍しくありません✨
    ゲップとウンチがしっかり出ているようであれば、大丈夫だと思います✨
    これから、量が噴水のように大量に増えたりしたら、病院に行くことをオススメしますが、お話を聴く限り、大丈夫だと思います✨

    • 3月18日
  • みゆ

    みゆ

    詳しく有難うございます!ゲップとうんちは出ています!最近は、ゲップを出しても吐いたりしちゃいますが(><)緊急性は無いみたいなので、次の予防接種の時でも相談してみようと思います!ありがとうございましたm(._.)m

    • 3月18日
バンチャメー

うちも2カ月入った頃から頻繁に吐き戻してます〜(>_<)💦
よだれに白っぽいダマみたいなかんじのが出て来ます!💦
特に機嫌悪いとかなくニコニコしてるので、大丈夫かなと思ってなにもしてません😊

  • みゆ

    みゆ

    機嫌はいいのであまり気にしてませんでしたが、最近3時間後に吐いたりするので、アレ〜と思いました(><)緊急性がないなら、次の予防接種の時でも言おうかと思います(><)

    • 3月18日
  • バンチャメー

    バンチャメー

    うちも、これいつ飲んだやつ⁉︎っていう吐き戻し結構ありますww
    まだ満腹がわからないから、ついつい飲みすぎちゃって胃のキャパを超えたら吐くんだな〜と😊💦
    多分大丈夫だと思いますけど、やっぱり先生に聞くのが1番ですねっ(´∀`*)

    • 3月18日
たくちん

心配になりますよね。私の子もその頃から4ヶ月くらいまで授乳の度に吐き戻していました。噴水のように毎回吐いていたので病院で診てもらったところ、吐き戻ししてても体重が増えているから大丈夫と言われました。
体重はどうでしょうか?

  • みゆ

    みゆ

    一ヶ月検診以降、体重を測っていないです(><)
    家に体重計が無く、こないだ市役所で授乳室を利用したので、体重計あるかな?と思いましたが置いてなくて、私も気になっています(><)
    うちの場合、噴水のようではなく頬をタラタラと流れる感じです。大量ではないので、ほとんどは吸収出来てるのかな、という感じですが、、(><)

    • 3月18日
  • たくちん

    たくちん

    タラタラだったら大丈夫そうですけどね〜😊うちもまだ消化されてないミルクが腹ばいにした時とかお座りさせたりしてる時に出てきたりしますが気にしてませんでした😅

    • 3月18日