※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子がうつ伏せで顔を長くあげられず、笑っているので嫌いではないと思います。積極的に練習した方がいいでしょうか?

昨日も息子の寝返りの件で、質問させていただいただいた者です。
寝返りがまだ出来ません。
自分で横に向いたりは出来ます。
うつ伏せにした時、顔を長くあげていられません。
笑っているのでうつ伏せが嫌いでは無いと思います。
この場合、積極的にうつ伏せ練習をした方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うつ伏せ練習全然させてませんでしたが、積極的にやるようになったら寝返りがえりをするようになり、たまに寝返りもしています☺️

寝返りができる子はうつ伏せでどんどん遊んでいると思うので、うつ伏せ練習してもいいのかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊

    寝返り練習は、どのくらいの頻度でされていましたか?

    今日から積極的に寝返り練習をしてみます☺️

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    機嫌が良さそうな時に、1日1、2回から始めました☺️

    • 2月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    寝返りを促す為に頑張ります☺️

    • 2月24日