※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の寝かしつけに1時間近くかかります。遊びたい気持ちが強く、22時過ぎることが多いです。

みなさん子供の寝かしつけに何時間くらいかかりますか?
うちは最近寝る前の遊びたい!!が強過ぎて22時過ぎることが多々あります。。
おしゃぶりとガーゼを渡して寝かしつけても1時間近くかかります。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳半です。
21時頃から寝かしつけて最近は30-40分くらいです。
最初の10分くらいはゴロゴロせず、おんぶしたがったり、声出したりしてます🤣昼寝が少なめだと20分くらいで寝るときもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    最初のおんぶしてる頃から電気は暗くしてますか?😭
    お昼寝1時間の時でも全然寝なくて、、

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋は真っ暗です!加湿器の灯りがほんのりついてるくらいです。
    おんぶといってもベットの上で私の背中にしがみついて遊んでる感じです😂
    前に夜更かしがちの時、支援センターの保育士さんに早く起こしてみてと言われました。早くて20時40分ごろに寝かしつけ始めるのが精一杯ですが、たしかに早く起きたときは早めに寝つくかもしれないです。

    • 2月22日