
コメント

もも
最初はそんな感じでした💦
1人目の時はおでこ大丈夫〜❓って感じでスグ駆け寄ってよしよしして元に戻して
全く用事が終わらない😭という感じでした😊
下の子はキリのいいところで用事済ませてから
戻してまた用事しての繰り返しでした😅
突然寝返りがえり出来ると思いますよ☺️

メル
うちは、上の子も下の子も3ヶ月頃に寝返りしたのに寝返り返りは7ヶ月頃で💦その間ずっと、疲れてくると泣いて呼ばれてました😅
最初らへんは窒息とか心配で顔を床につけてたらすぐ駆け寄ってましたが、
自分でまた顔あげられるな!!泣いてるだけで呼吸はいけてるな👍と確認出来てからは、「疲れちゃったー?洗い物終わったらすぐ行くから待っててね〜💦頑張って〜」と声かけだけしつつ見守ってやる事やってから抱っこしに行ったりしてました!
ちなみに、下の子は、寝返り返り出来るくせに、今でも疲れてくると抱っこして欲しくて床に顔埋めて泣いてます😅
用事が長くなりそうな時とかは抱っこ紐に入れて抱っこのままやってます👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございま!やっぱりそうなんですね🥹
寝返り返りできるのは寝返りしてから先になりそうですね🥹🥹だっこしてほしくて泣いちゃうのかわいいです💗- 2月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!やっぱり一人目と二人目違いますよね🥹寝返り返りできる日を待っています!!