※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近昼寝が増えているけど、体調不良の影響かしら?11ヶ月の娘がコロナにかかり、夜中は2〜3時間おきに起きるので昼間眠いかも。生活リズムが乱れてつらい😓

最近めちゃくちゃお昼寝するのですが、体調不良のせいですかね?

先日生後11ヶ月の娘がコロナになり、2日程は常にぐずぐずであまり寝られず辛そうでした。

ですがその後、昼寝は2時間半〜3時間寝ます。
体調不良のせいでしょうか?

ただ夜中2〜3時間毎に起きるのでそれで日中眠いのもあるかもしれません。

せっかく整った生活リズムが崩れまくりでちょっとしんどいです😓

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も一週間前にインフルエンザになってもうメチャクチャです😭
3時間朝寝するわ、昼ごはん食べた後もまた大昼寝するわ、夜は泣くわでひどいです。

しんどいんですかね…大人でも病み上がりしんどいですもんね😢

  • ママリ

    ママリ


    わーー同じ方がいらっしゃるだけで救われます😭💦

    もうめちゃくちゃですよね…。
    娘なんてお昼食べずに11時からいまだに寝てますよ😭

    • 2月22日
ぽんꪔ̤̮

私の娘も現在胃腸炎なうで
本当にずっと寝てました!!
同じく夜中2.3時間毎に起きてます。

あさ起きたと思いオムツ替えてる途中で昼まで寝て、1時間ぐらい遊んでそれから夜までずーっと寝て、びっくりするぐらい寝ますよね

  • ママリ

    ママリ


    やっぱり疲れているんですかね😮‍💨💦

    睡眠もそうなのですが、元々甘えん坊なのがレベルアップしてめちゃくちゃ甘えん坊になり常に抱っこを求めてきて大変です😓

    • 2月25日