
娘が髪を結ぶのを嫌がります。どうしたらいいでしょうか?
娘の髪を結びたいのですが嫌がられます😭というか顔や頭に何か触れるのが嫌みたいで帽子も嫌がります。
1歳(12ヶ月)ですが産まれたときから髪がまあまあ生えており、前髪や耳の前の毛は既に3回切ってます。毎度毎度すごく嫌がられるので切るのは前髪だけにしてサイドは結べばいいかなと思ったのですがなかなかうまくいかず😭クリップなども取っちゃってダメでした。
二つ結びしたら可愛いだろうなぁとも思うので結べるようになりたいのですが😂
髪結ぶの嫌がられた方、何か対策はしましたか?また慣れてくれる(結ばせてくれるようになる)までどれくらいかかりましたか?
- もこ🔰(2歳2ヶ月)
コメント

🫶🏻🫶🏻🫶🏻
娘は保育園に通っていたので
先生がしてくれる時は嫌がることなく...
でも家では嫌がっていたので結ぶ時だけ
YouTube見せていたら慣れてくれたのか
そこからほぼ毎日結ばせてくれます😊

退会ユーザー
うちは今2歳5ヶ月の娘ですが、2歳5ヶ月になってやっと結ぶのを嫌がらなくなりました😂
保育園にも行ってて、周りの女の子はみんな可愛く結んでいるのに娘だけ嫌がって常にボサボサでした😅
可愛い〜と煽てるのも、喋れるようになったら結ばなくても可愛いよって自分で言ってきます😂
結ばせてくれるようになったのは、三つ編みとか、編み込みは違和感が少ないようで朝から夜まで結んだままでいてくれること多いです。
普通に二つ結びだとお昼寝のときに嫌なようで取ってしまいます。
でも最近はピンクが好きなのでピンクのゴムたくさんつけようね〜って言ってピンクのゴムで4〜6つ結ぶと喜びます😆
-
もこ🔰
2歳5ヶ月ですか…!先が長い!
それはさておき、自分で可愛いって言う娘さん、本当に可愛いですね!想像するだけでニマニマしてしまいました😂ほっこり😊
やっぱ好きなもの取り入れると良さそうですね!でもある程度コミュニケーション取れるようにならないと難しいですかね😂
うちの娘は何にでも指差しするし昨日まで気に入ってたものもいやがるとかあるあるで何が本当に好きなのかよくわからないので、育つのを大人しく待とうと思います😂- 2月22日

はじめてのママリ
2歳でやっと結ばせてくれました🙏
キラキラの宝石のおもちゃみたいなのが好きでよく遊んでいたのですが、お店で偶然宝石みたいなヘアゴムを見つけて、まさかと思い買ったらつけてくれました🤣
-
もこ🔰
他の方の回答でも2歳代が多いですね。やはり大人しく待つしかないですかね😂
キラキラのもの好きなんですね〜!運命的な出会いだったんですね👏
娘も外から入ってきた光が壁を照らしてるのを見るのが好きなようですし、光るおもちゃも好きなのでキラキラしてるゴム見つけたら買ってみます!ありがとうございます😊- 2月22日
もこ🔰
人によって嫌がったり嫌がらなかったり差があるんですね😳
YouTubeなるほどです!
この前絵本で気を逸らすことができたので勢いで結んだら、気になるのかゴムのあるあたりの髪の毛を力一杯引っ張りまくってたのでほどきました😂
結ばれてる感じというか、髪が引っ張られてまとまってる感じも初めてで嫌なのかもしれません。でも慣れるんだと思って折りを見てチャレンジしてみます!ありがとうございます!