※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸の洗濯機置き場について。洗濯パンがないところに住むのが初めてです。同じような方、なにか水漏れ対策されてますか?

賃貸の洗濯機置き場について。
洗濯パンがないところに住むのが初めてです。
同じような方、なにか水漏れ対策されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前賃貸だったとき、同じでしたが、何もしなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何もなしだったんですね!
    ありがとうございます!

    • 2月22日
はっぴー

前住んでいた家が洗濯パンなかったです😌

特に水漏れ対策はしてなかったです!入居当初はそのままおいてましたが、途中で踏ん張るマンおきました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗濯機の足4箇所、かさ上げするやつですよね?
    それ気になってました!
    引っ越して、洗濯機設置後でも自分でできそうですか??
    洗濯機設置時にしましたか?

    • 2月22日
  • はっぴー

    はっぴー


    そうです!あげるやつです!
    設置後でも自分たちでできると思います😌✨

    主人に傾けてもらってその間にわたしが踏ん張るマンを設置するって形でできました🙆

    • 2月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    教えてくださり助かりました!
    ありがとうございます😊

    • 2月22日
  • はっぴー

    はっぴー


    ちなみにわたしも業者に洗濯機設置してもらう時になにもしなくていいよといわれました😀
    なのでそのまますんで数年後に踏ん張るマン設置しました💪参考までに…☀️☀️

    • 2月22日
ママリ

今住んでますが何もしてません。
電気屋さんに取り付けてもらう時も、付けなくていいと言われたので😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリさん 
    同じく、引っ越し業者に、なくても大丈夫ですよ、と言われました。
    今までそのようの物件に住んだことがなく不安でしたが、本当に大丈夫なんですね!!

    • 2月22日