![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
玄関に息子を置いて忘れ物を取りに行く旦那に不安を感じる。旦那は大丈夫だと言うが、危険だと思う。息子を失うのを待っているわけではない。どうしたらいいか。
玄関が住宅街の道路に面しており、そこそこ、車が通るのに旦那がちょっと忘れ物をしたときに息子をそこにおいたまま忘れ物をとりにいきます。(朝の保育園の送りは旦那です)
本当に意味がわかりません。
〇〇(息子)は?!ってきいたらそこでお利口に待ってるよとかいうんです。危ないやろ!って結局私が慌てて外に出るんですが無神経だと思いませんか?
大丈夫って!とか言われるけどなにが?急に飛び出して運悪く車が来てはねられたらどうすんの?
言われたことはないですけど、通った車にちゃんと見ろと怒られたことがあると伝えたり、本当に危ないからシートベルトにつけてから忘れ物を取りに来るとかしてってゆっても治りません。
息子を失ってからしかわからないのでしょうか。
どうしたらいいですか。
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳5ヶ月)
![cinnamon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cinnamon
車で送り迎えという事ですかね?
敷地内に駐車した状態でお子さんを車内に残して…という事かな?
勿論お子さんが自分で外に出てしまって事故も気になりますけど、それより誘拐とかそちらの方も気になります。
たった1、2分だし…と思われるだろうけど、それで人生が変わる事があると思います。
子供の巻き込まれる悲しい事件はそれが殆どだと思うので。
鍵をしてるからとか、そんなのさらう側からしたら何の意味もないと思います。
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
車送迎してて、車に乗せずに道路に放置するって事ですよね?
私なら、チャイルドシートに乗せるまで付き添います😰信頼出来ない旦那なので、口で言っても変わらないなら自分が動くしかないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車内でも車外でも2歳過ぎてればシートベルト外したり抜け出したりする可能性もありますし、いつもはお利口に立って待ってるかもしれないけど、何かに気を取られて動き出すかもしれないし危ないので一緒に連れて行って欲しいですよね💦
旦那様にもっと響くといいんですけどね。
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
付き添って、車に乗せて出発するのを見送るのはどうでしょうか🤔?
コメント