※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児で模倣の練習や食事のマナーについて相談です。模倣の練習が難しく、食事時にも問題があるようです。同じ経験をされた方、どうやって対処しましたか?健診で指摘される可能性はありますか?

初めての育児でわからないので教えてください🥺

娘はおもちゃ箱をひっくり返して機嫌よく一人遊びをしてくれるのでついつい放置しちゃいますが、ママリを見ていたら今の時期は早めに家事を切り上げてたくさんのことを教えてあげる時期と書いてありました。
皆さんもひたすらお子さんに話しかけたり一緒におままごとみたいなことをしながら模倣の練習をされていますか?

今まで模倣でパチパチ、はーい、バイバイをしたことがあります。
パチパチとはーいは前は割とできたのに今は気まぐれです😅
そのうちまたやりますかね?💦

それ以外のいただきますやごちそうさまはベビービョルンのお食事エプロンが固くて大きいから?、私が娘の手を前に持って教えようとしてもエプロンが邪魔で出来ません。
エプロンをする前にいただきますをしようとしても、娘は食い意地がかなり凄いので椅子に座らせて離乳食を目の前に置かれてるときはめちゃくちゃ興奮状態でキーキー叫びながら『早く食わせろ😡😡😡😡』と怒りながら暴れてるので、やはりいただきますの練習ができないです😭
同じような方、どうやって覚えさせましたか?😞

またこの時期までにこのくらいの模倣が出来てないと◯ヶ月健診(◯歳◯ヶ月健診)で指摘されるとかありますか?

コメント

ままり

ひとり遊び出来てる間は邪魔せずに1人で遊ばせてましたよ💖

目の前にあると食べたくなっちゃうと思うので、椅子に先に座らせて、離乳食を後から持ってきてはどうでしょうか?💭
毎回一緒にご飯食べてたので、食べる前に私がいただきますしてたらいつの間にか真似してました!
今は1人でもいただきますとごちそうさまでしたは手を合わせてしてます🙏🏻

はじめてのママリ

機嫌良く1人遊び出来るのも大事なことなので集中してるうちはそっとしてました🙌
模倣は自然とできるようになるし普通にお子さんに関わってればいいと思いますよ♪
いただきます今は出来なくても全然良いと思います!
私も上の方と同じでいつも娘と一緒に食べ始めてて、私の真似してできるようになってました。
うちは今1歳9ヶ月で食べ物が目の前にあるといただきますせずに食べ始める時ありますが、親が途中で席についていただきますすると娘も食べながらパチン🙏してます🤣

はじめてのママリ🔰


お二方とも教えて頂きありがとうございました🥹💕
一人遊びは見守ることにしました😌
あれからパチパチとバイバイは高確率でやるようになってきて、いただきますは相変わらずそれどころじゃなく早く食わせろ!😡という感じで、ごちそうさま🙏🏼はたまにやるようになってきました😂💯