※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.S.Rmama♡
妊娠・出産

3兄妹のママが4人目を出産したいと思っていますが、周囲の反応に悩んでいます。自分の子供を産みたい気持ちと責任感の間で揺れています。旦那さんは理解があり、子供たちを大切に育てています。4人の子供を持つ親についてどう思うか気になっています。

4歳10ヶ月、2歳11ヶ月、1歳1ヶ月の3兄妹27歳ママです👦🏻👦🏻👧🏻3人目を出産した時にもう出産は最後だな〜と思っていたのですが末っ子が1歳になりいろいろ落ち着いてきて、やっぱりあともう1人、、最後にもう1人だけ産みたいと思ってきてしまいます🥺🥺
でも周りからは子ども4人なんて周りでは聞いたことないよ〜大変だよ〜もうやめときな〜などの声ばかりで、たしかに子どもを育てることは大変だし金銭面のことや子どもたちの将来のことを考えると、私を選んで産まれてきてくれた3人をこれからもたくさんの愛情注いで育てよう💪🏻と思うのですが、やっぱり我が子は可愛くってもう1人だけ自分の子を産みたい!もう一度出産をしたい!!と思ってしまう私はやっぱりおかしいのでしょうか😔
旦那さんはお腹の中で育てるのも産むのも私だし大変思いをするのは私だから産みたいと思うならいいんじゃないかなという感じです🥺子育ても家事も積極的な旦那さんなので余計にもう1人いけるんじゃないかと思ってしまうのかもしれませんが、、
もちろん私の子どもとして産まれてきてくれた我が子たちは責任を持ってしっかり育てているし当たり前にこれからも大切に育てていきます!!!
子どもが4人いる親についてどう思いますか??ぽんぽん産むだけ産んで無責任だなと感じますか?
自分が何を言いたいか質問したいのかわけわからなくなってしまい申し訳ありませんが、コメントくださるととっても嬉しいです🥺💗

コメント

はじめてのママリ🔰

その気持ちわかります!わたしも3人いて、5歳年中
3歳今年年少、2歳の子がいます。
4人めほしいなと思いましたが
(24歳で3人で生みました)
金銭面を考えたら無闇に産むものではないと思い断念しました。。。
お金に余裕があるならば
なん人産んでもいいと思います!
むしろ金銭面的になんとかなりそうなのであれば国のために産んでくださいって思います!

ただお金がないのにぽんぽん産むのは無責任だなぁとは思いますが
4人いても5人いてもしっかりやりたいことやらせてその場しのぎの暮らしではないなら
何人いてもお母さんすごいな!頑張ってる!くらいにしかおまいませんよ!

りこママ

良い意味で、お金と子育てに余裕があるんだなぁ、羨ましいと思います👍
ぽんぽん産んで、、と思うかは親次第です😂
ヤンチャそうな親なら、あーね。っては思います。

はじめてのママリ🔰

私自身4人きょうだいなので、無責任だとかは特に思いません!
まあやっぱりお金の問題だと思います。
大学は奨学金で行き、就職して毎月の返してましたが、少し重荷でした。
実家暮らしだったけど、大学生の時点で車は持ってたので大学ではバイト三昧😑
でも、きょうだいが多いのは今思うと楽しいです。
小さい頃は喧嘩ばかりだけど、大人になってからは相談したり、話し相手になってくれるので心の支えになっています😌

miyabi

いやー、、分かります😂
我が家は4人目ではないですが、、もう1人…となってます😂💦

うちの市は何故か子沢山が多く、4人兄弟はザラにいます◎
5.6人兄弟もチラホラ…

自分が子沢山だからかも知れませんが、子供が4人居ても無責任だとかは思いません。
大変だよねー💦ってなるくらいで…😅
あーでも、元ママ友が子沢山だったのですが…子供は毎日ヨレヨレの服、うちに来てお菓子を出せばそこの子達だけで平らげる…
発言が若くで5人出産してる自分は凄いと酔っている。子供をステータスとしか考えてない。
そんな感じで、、いやそれはあかんやろとなりました😅

👧👦👼👼👦👶

今4人目妊娠中です‼️
我が家は5歳女の子👧4歳男の子👦1歳半男の子👦です😊
3人目が成長してきてやっぱもう1人って気持ちすごい分かります😍
私も似たような感じでした❤️
確かに経済的にも体力的にも大変だけども頑張ろ!って思います😊